その他のアカウントでログイン/登録
Eメールでログイン
「参考画像」は会員が当サイトのデータベースにアップロードした画像です。
世界の東西南北、わかりますか?
ホノルルがどこにあるか、正確な位置は分かりますか? なんてったってホノルルですよ! バンクーバーより西なのは間違いないですね? でもメキシコシティより北でしょうか? まあ、ブエノスアイレスよりはずっと北ですね。
このゲームは、世界の地名カードを東西南北の正しい順に並べていきます。世界の地理感覚が勝敗を分けます。でも地理が苦手だったら、はったりで運を試しましょう。正しくカードを置いたとみんなが思い込んでいるかぎり、正解かどうかは関係ないのです。
『なんてったってホノルル』は、2006年のドイツ年間ゲーム大賞にノミネートされた『Ausgerechnet Buxtehude』の、ベルリン市内の地名であったものを世界の諸都市に置き換えたワールドワイドバージョンです。
自分の地理知識&ブラフを利かせる、大人から子供まで楽しめる世界の都市の方角を当てるパーティカードゲームです。
・世界中の都市や名所200ヵ所以上が登場
・すぐに覚えられるルール
・遊びながら地理の知識が身につく
・オプションルール「世界の都市の人口当てクイズ」も収録
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!
なんてったってホノルルの簡単なゲームの流れとルール解説はこちらをご覧ください!
知らない都市は知らないので勘で置くしかなく戦略やコツは存在しないので、パーティーゲームとして答えを見た時に「へ~、そうだったんだ!」を楽しんでいくといいかと思います。
『なんてったってホノルル』の特徴はマイナーな都市が入っているところだと思います。
語感で選んだら別の場所だったりすることもあって、面白いですね。
また、得点を競うクイズゲームのような形式でもあるため慣れた人同士のギリギリの勝負も白熱します。
知育ゲームとしても十分遊べるのではないかなと思います。
問題点は知識による差がでやすいところですね。
ある程度同じ知識を持っている人同士でやると駆け引きができますが、そうでないと辛いので
あえて有名都市を抜いたりしたほうがバランスが取れるでしょう。
<おすすめの人>
・海外旅行が好きな人。
・地図を見るのが好きな人。
・なんてたってアイドルというフレーズにピンときた人。
<おまけ動画>