マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
クーポン
売り切れ
ドブル
  • ドブル当商品
  • 参考画像
  • 参考画像
  • 参考画像
  • 参考画像
  • 参考画像
  • 参考画像
  • 参考画像
  • 参考画像
  • 参考画像

「参考画像」は会員が当サイトのデータベースにアップロードした画像です。

  • 2~8人
  • 15分前後
  • 7歳~
  • 2009年~
(2.6)

ドブル

メーカー:ホビージャパン

日本語ルール付き/日本語版
共通の絵は、ひとつだけ!スピーディなパーティゲーム

いくつかの遊び方を楽しむことができます。

円形のカードにはいくつか絵が描かれていますが、他のカードと比べると、絶対に1つだけ同じ絵が描かれています(ただし大きさは違います。色は必ず同じです)。
できるだけはやくその絵を見つけ、名前を呼びましょう。

子どもでも、慣れてくると大人と対等に、場合によっては大人よりも上手に遊ぶことができます。

システム/メカニクス/ジャンル

レビュー 48件

レビュー
723名が参考
8ヶ月前

スピード勝負!超絶簡単なルール

シンプルに楽しい

子供も大人もそれなりに楽しめそう

続きを見る
閉じる
大賢者
ピングー
ピングー
レビュー
458名が参考
5年以上前

ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!
ドブルは、全員同時に素早さがポイントになってくる5種類の遊び方が出来る面白いカードゲームです!
ルールも単純ですぐに覚えられ、全員同時に進行するので、短時間で終わるのが魅力的な点です。小さいお子様とも一緒に遊べます!
絵柄から同じマークを探すというのはどのゲームも変わらないので、図形認識的なものが苦手な方には向きません・・・


好き度(Like)
 ▶2pt.≪★★≫
おすすめ度(Recommended)
 ▶3pt.≪★★★≫
子どもと度(With kids)
 ▶4pt.≪★★★★≫


ドブルの簡単なゲームの流れとルール解説はこちらをご覧ください!

続きを見る
閉じる
たまご
オグランド(Oguland)
オグランド(Oguland)
レビュー
453名が参考
6年以上前

※ドブル知らない方はとある理由につき読まないでください。



僕はよく"締めドブル"っていうのをやるんですよ。


知ってますか、"締めドブル"。


まあ、新ルールとかじゃなくて、

ボードゲームカフェで閉店間際にドブルをやることをそう呼んでるだけなんですけど。


インスト込みで5分。

立ち上がってチャチャってできるので、そのまま「よーし帰るぞー」ってなります。


ルールは、

同じものを見つけたらその名前を叫んで押し付けるだけ。(アレ!とかコレ!は不可)


僕は意地悪なので、これだけ説明して始めるわけです。

そうすると初めてやる方はある壁にぶつかるわけです。


(なんだこいつは・・・・)


と、


それを見てニヤニヤする悪趣味な遊び。


無難なところだと「手のひら」、「紫おばけ」とかそういう系

独特な目線をお持ちの方だと「ドレッドヘアー」、「鬼太郎(多分親父のこと)」


みんな色々と笑わせてくれます。

あーたのしい。

続きを見る
閉じる
国王
かえるきんぐだむ
かえるきんぐだむ
レビュー
375名が参考
7年弱前

 3歳児と小4の息子と私が、それぞれ2人でプレイした感想です。
 丸いカード1枚には8つの絵が描かれていて、もう1枚のカードには8つの絵の中で必ず1つ同じ絵があります。
 それを言い当てたのが一番早いプレイヤーが1枚カードを得ます。山札が尽きるまで繰り返して、カードが一番多いプレイヤーの勝利となります。
 個人的には、おなじはど〜れ2と同種のカードゲームなので、子どもたちの反応は芳しくないかなぁと思っていましたが、プレイしてみたら絵柄が違うと気分が変わるのか面白いという反応でした。
 ただ、3歳児と小4は一緒にプレイすると、小4が一切手加減しないので、3歳児が泣きわめいてゲームになりません。
 もう少し3歳児が大きくなって、負けることを許容できるようになるといいなぁと思います。

続きを見る
閉じる
たまご
Nobuaki Katou
Nobuaki Katou
戦略やコツ
363名が参考
7年弱前

一個一個のイラストを確認するよりもカード上の色合いからあたりをつけると見つけやすくなります。

続きを見る
閉じる
国王
うさこ
うさこ
他のレビューを読み込む
  • 商品価格¥1,980(税込)
    再入荷までお待ち下さい
    入荷通知を受け取る

    会員登録後、通知送信先を設定すると入荷通知を受け取れます

会員のマイボードゲーム情報
  • 551興味あり
  • 4574経験あり
  • 790お気に入り
  • 2731持ってる

チェックした商品