マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
クーポン
売り切れ
バロニィ:スペシャルボックス
  • バロニィ:スペシャルボックス当商品
  • 参考画像

「参考画像」は会員が当サイトのデータベースにアップロードした画像です。

  • 2~5人
  • 45分前後
  • 10歳~
  • 2020年~

バロニィ:スペシャルボックス

メーカー:ホビージャパン

日本語ルール付き/日本語版
自らの領土を拡大し、帝国の覇権を握れ!

 大勢の騎士を使って領土を拡大し、村や要塞、そして都市を築きます。自分の支配権を押し通し、権力の階段を上り、王位を継承してください!

 『バロニィ』とは男爵領のこと。プレイヤーは地方の小領主となり、領地を広げていくことになります。毎ターン、プレイヤーは『徴集』、『移動』、『建設』、『新たな都市』、『探検』、』『貴族の称号』のいずれかのアクションを1つだけ行います。領土を広げたり、村を守る騎士は『徴集』を行わなければ得られません。騎士は『移動』を命じることで、領土を広げていくことができます。移動した先で、騎士は村や要塞を『建設』することができ、村は『新たな都市』へと発展させることができます。領土を広げて発展させることで資源トークンを得て、この資源トークンの点数を使って男爵から子爵、伯爵、侯爵、公爵と称号を得ていきます。

 何れかのプレイヤーが公爵となるまでゲームを続け、得点をもっとも獲得していたプレイヤーが勝者となります。

 シンプルなルールは覚えやすく、明確なアクションはプレイもしやすいのですが、その一手一手の選択と駆け引きも悩ましく面白い、比較的短時間でプレイできる陣取りゲームで、美しいアートワークや木製のコマが領地を広げて行く箱庭感も魅力です。

 また、「バロニィ:スペシャルボックス」には、拡張セット「ソーサリー」が同梱されており、5人プレイにも対応しています。

 内容物 バロニィ:地域タイル45枚(山岳、平原、森林、田園、湖)、木製コマ116個、得点ボード1枚、資源トークン80枚、プレイヤーリファレンスシート4枚、 他ソーサリー:地域タイル9枚、資源トークン20枚、魔力ト
ークン30枚、支配トークン25枚(プレイヤーごとに5枚)、呪文カード9枚、5人目のプレイヤー用内容物一式

レビュー 1件

  • 商品価格¥7,150(税込)
    再入荷までお待ち下さい
    入荷通知を受け取る

    会員登録後、通知送信先を設定すると入荷通知を受け取れます

会員のマイボードゲーム情報
  • 63興味あり
  • 145経験あり
  • 49お気に入り
  • 236持ってる

チェックした商品