たった10のHPをいかに守るかが肝!
まずは低位モンスターで削りつつ、敵の低位モンスターを上位モンスターで生贄を狙う。
これをしつつ、魔法カードは3枚は用意して対抗ができる状況を作る事がポイント!
また、魔法は2枚しかない、魔法打ち消せる「イレイス」がキー。
これをうまく入手しつつ、強いモンスターの安定した攻撃を目指そう!
相手の動きを見ながら、どんな魔法が有効かを考えて
場をみつつ じわじわ or 一気に やりやすい形でライフを削っていこう!
その他のアカウントでログイン/登録
Eメールでログイン
「参考画像」は会員が当サイトのデータベースにアップロードした画像です。
2人対戦型 山札共通 TCG(トレーディングカードゲーム)風 カードゲーム
モンスター召喚と魔法を駆使して、先に対戦相手のライフを0した方が勝ちとなるゲームです。
魔法が全体の半分以上あり、駆け引きを重視した戦いができます。
また、生贄に捧げて(場のモンスターを捨て札にして)場に出すカードがあるのですが
これはどのカードも「相手の場のカードでも自分の場のカードでも」生贄に捧げて出せるのが特徴です。
たった10のHPをいかに守るかが肝!
まずは低位モンスターで削りつつ、敵の低位モンスターを上位モンスターで生贄を狙う。
これをしつつ、魔法カードは3枚は用意して対抗ができる状況を作る事がポイント!
また、魔法は2枚しかない、魔法打ち消せる「イレイス」がキー。
これをうまく入手しつつ、強いモンスターの安定した攻撃を目指そう!
相手の動きを見ながら、どんな魔法が有効かを考えて
場をみつつ じわじわ or 一気に やりやすい形でライフを削っていこう!
(※下記はver1.0.2の説明書です。
最新は、https://games.serachips.com/pdf/abzero_manual.pdf )
■勝利条件
このゲームでは2人の魔術師が召喚・魔法バトルによって
先に相手のライフを0にした方が勝利するゲームです。
■1.場の準備
① 下記山札を用意
・「魔法山札」… 裏面に Magic
・「下位山札」… 裏面に LowRankMonster
・「上位山札」… 裏面に HighRankMonster
2.プレイヤーごと準備
② キャラカードをランダムに1枚ずつ配りオモテにして置く
③ ライフカウンターをキャラ右下の矢印で10にあわせる
④ 魔法を1枚づつ配り裏向きで置き、自分だけ確認する
⑤ 下位山札から1枚、上位山札から1枚配り手札にする
3.先行後攻決め
上位山札を1枚づつ引き、数値が高いプレイヤーが先行
その後山札をシャッフルする
※各山札は0枚になった時点で即座ににそれぞれのプレイヤーに3ダメージ与えた上で捨て札をシャッフルして山札を作り直す。
■カードの見方
■ターンの流れ
▽魔力ステップ
▽召喚ステップ
▽攻撃ステップ
■ターンの例
▽用語集以降