マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
クーポン
売り切れ
インペリアル・セトラーズ
  • インペリアル・セトラーズ当商品
  • 参考画像
  • 参考画像
  • 参考画像
  • 参考画像

「参考画像」は会員が当サイトのデータベースにアップロードした画像です。

  • 1~4人
  • 45~90分
  • 10歳~
  • 2015年~

インペリアル・セトラーズ

メーカー:アークライト

日本語ルール付き/日本語版
ローマ・日本・エジプト・蛮族の文明発展競争!

 生産力 / 防衛力のある「日本」や「エジプト」、好戦的な「蛮族」や「ローマ」を選択してプレイします。プレイヤーは、それぞれ国の特徴を活かしながら、文明の発展を目指していくボードゲームです。

 文明の特徴として、日本のサムライ文化、エジプトの太陽神ラー、ローマのコロッセオなど、各文明の象徴的なアクションが用意されています。また、蛮族は木材の収集力が高く、エジプトは金の採掘が得意など、資源回収面においても、各文明に特徴があります。

 各国は、攻防戦・生産資源における強みを使いこなしながら、文明の発展競争を行っていきます。
 
 また、インペリアルセトラーズは、2人~4人で遊ぶことができるボードゲームです。おすすめは2人もしくは4人です。もちろん3人でもプレイ可能ですが、好戦的な文明(蛮族かローマ)が必ず含まれるため、潰し合いを傍観している「3人目」が漁夫の利で勝利を収めやすいので、ルールのカスタマイズが必要かもしれません。

 初回はやや複雑に感じるボードゲームですが、マニュアルがかなり分かりやすく出来ており、慣れてしまえば非常に単純な流れなので、1,2回のプレイでマニュアル不要になります。

世界観/フレーバー/アートワーク

レビュー 5件

  • 商品価格¥6,600(税込)
    再入荷までお待ち下さい
    入荷通知を受け取る

    会員登録後、通知送信先を設定すると入荷通知を受け取れます

会員のマイボードゲーム情報
  • 104興味あり
  • 164経験あり
  • 30お気に入り
  • 178持ってる

チェックした商品