マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
クーポン
売り切れ
狼の森
  • 狼の森当商品
  • 参考画像
  • 参考画像
  • 参考画像
  • 参考画像
  • 参考画像
  • 参考画像

「参考画像」は会員が当サイトのデータベースにアップロードした画像です。

  • 1~5人
  • 30分前後
  • 7歳~
  • 2020年~

狼の森

メーカー:メビウスゲームズ

日本語ルール付き/日本語版
夜が明ける前に、狼の森の伝説の7頭のオオカミの魂を見つけることが目的の協力ゲーム

 ゲームは4ラウンド行われ、各ラウンドで3枚の地形タイルが登場します。ここに示されたオオカミを集めることができると、その狼の魂が見つかります。最初のラウンドでは多くの狼の魂を見つけることは困難ですが、ゲームが進むにつれて少しずつ見つけやすくなります。

 ゲームでは、手番プレーヤーが袋からチップを1枚引くことから始まります。ゲームには、大人の狼2匹と子供の狼2匹が登場し、これらが指定された数、地形タイルに集まることが当面の目標です。袋から引く多くのタイルは、ゲームボードの通路に描かれているアイコンのいずれかです。いずれかの狼を一番近いそのアイコンのマスまたは、それまでのマスまで任意の狼を進めることができます。

 ただ、フクロウタイルをひいてしまうと、時間が進みます。3枚目をひいたところでラウンド終了です。

 このゲームにはプレーヤーを助けてくれるルーパス(伝説の狼王)タイル用意されています。巣穴タイルを使えば、ボード上の任意の巣穴から任意の巣穴に移動できます。飛び立つフクロウタイルなら、引いてしまったフクロウタイルを袋に戻すことができます。遠吠えタイルを使えば、任意の狼をすでに狼がいるマスまで一気に移動させることができます。ゲーム開始時にはこれらが1枚ずつ使える状態になっており、新たに狼の魂を見つけることができたら、新しいタイルを受け取ることができます。かなり有効なタイルなので相談してタイミングよく使うようにします。

 このゲームでは、3段階の地形タイルが用意されており、これらの組み合わせによりゲームの難易度を変えることができます。

 子供を含めても楽しく遊べるゲームになっています。

システム/メカニクス/ジャンル

レビュー 2件

  • 商品価格¥5,000(税込)
    再入荷までお待ち下さい
    入荷通知を受け取る

    会員登録後、通知送信先を設定すると入荷通知を受け取れます

会員のマイボードゲーム情報
  • 55興味あり
  • 51経験あり
  • 10お気に入り
  • 43持ってる

チェックした商品