その他のアカウントでログイン/登録
Eメールでログイン
「参考画像」は会員が当サイトのデータベースにアップロードした画像です。
<本作品は委託を受けて販売している委託品です。>
超能力チートバトルを題材にした
世界最強カードゲームです♪
ゲームマーケット記事(説明書、Web漫画のリンクあり♪)
http://gamemarket.jp/game/%E5%95%8F%E9%A1%8C%E4%BD%9C%E3%80%8E%E3%83%90%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%BA%E6%94%B9%E3%80%8F%E5%8F%82%E4%B8%8A%EF%BC%81%EF%BD%84%EF%BC%BE%E7%9A%BF/
説明書(ver2)
http://antic-main.com/wp/wp-content/uploads/hpb-media/BalanceBreakersKai-Rule-ver2-20191024.pdf
あんちっく公式サイトの[カードゲーム]ページ
http://antic-main.com/?page_id=775
の[C13]の作品として色々と情報が記載されています♪(^^)
まごうことなきクソゲー(誉め言葉)
テストプレイなんてしてないよ、をプレイしたことがある人ならわかるだろうわかりやすいまでのクソゲー。
手番カードとインスタントカードの二種類があり、手番は自分の番に出せるカード、インスタントは任意のタイミングで出せるカードとなる。手札が無くなるとその時点で死亡のため、手札にも気を遣う必要がある。
……なんていうと真っ当なカードゲームっぽいが、「あなたの指定したプレイヤーが一人勝利する」などバランスがぶっ壊れたカードが飛び交うため、一周することなく終わることも珍しくない。
しかし、インスタントカードといういわば後出しじゃんけんのようなカードで手番カードを引っ込めたり、効果そのものを上書きしたりすることでさらにひどいことに。勝利と敗北がひっくりかえって即死、なんてこともよくある。
インスタントカードには発動順、というものがあるのでどのカードから処理するかもわかりやすく遊びやすい。
バカゲー、クソゲーが好きなら当たりだと思う。