ゲームそのものについては、過日寄稿させていただいた『ZENタイル ソロ』と同じですが、様々なパワーアップを遂げています。また、本作はソロと異なって多人数にも対応。
大きな違いは素材。いずれも木製だった時間タイルは竹、気持ちタイルは「気持ち碁石」としてガラス製に。
気持ち碁石はソロよりも大きく、視認性がより向上しています。
付属している手ぬぐいのデザインも素晴らしく、碁石を置いていく過程は石庭を望む縁側で座禅を組むかのように呼吸が整っていきます。
ソロと比べ、大きさは一目瞭然。なので、自宅で日記代わりに使う、人と一緒に気持ちを共有するときはベーシック、旅行に持って行き、旅先での出来事を記録するときにはソロを使うパターンができるという形になりそうです。
そういう使い分けを気にしないのであれば素材感、視認性、プレイ感、インタラクションと大幅にグレードアップされていました。