マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
クーポン
売り切れ
エスペライゼーション:オリジナル版
  • エスペライゼーション:オリジナル版当商品
  • 参考画像

「参考画像」は会員が当サイトのデータベースにアップロードした画像です。

  • 2~4人
  • 90~120分
(5.0)

エスペライゼーション:オリジナル版

メーカー:treehoppergames (委託販売作品

お1人様1つまで
日本語ルール付き/日本語版
インボイス発行不可?
言語と文明のグレートジャーニー

―ガガドゥポ  ドゥポポ ガン ヤーナス―

エスペライゼーションへようこそ、
このゲームでは未知の言語を生み出し、文明を発展させていく、
言語創生協力ゲームです。
どのような言葉、どのような文明になるかは、あなた達次第です。

1.出題者は未知の言葉でお題を説明し、回答者はそれを当てます。

2.問題を重ねるごとに新しい言葉を獲得、それを使い
 より未来的で複雑な言葉を生み出していきましょう

3.あなた達の文明はどのような結末を迎えるのでしょうか?

プレイ人数 2~人(推奨4人)
プレイ時間 90~120分

ゲームデザイン treehoppergames
アートワーク  takop

システム/メカニクス/ジャンル

レビュー 5件

レビュー
510名が参考
10ヶ月前

7/10

ワードゲームの重量級(ルールはシンプルだけど、異様に時間がかかるタイプ)ゲーム。アークライトゲーム賞2020佳作作品。

2024/11/14追記:だいぶ時間経ちましたが、製品版が発売!おめでとうございます!しかも短時間ルールあるとのことで、プレイするハードルが下がったのは嬉しいですね。

エスペラント語(興味ある方はググってみましょう♪)+シヴィライゼーションを組み合わせたタイトルのとおり、言語の誕生を体現できるゲーム。

ゲーム内容的には協力ゲームで、最初は15個しかない新言語から、様々な言語を生み出していくのだが、やることは新言語だけを使った15回の言葉当てゲーム。

レベルが全部で5段階あって、1〜2段階の間はジェスチャー可能。当然、レベルが高いほど、難しくなる。

3段階目からは、ジェスチャー禁止で、それまでに培った新言語だけで、お題を表現しなければならない。

ちなみに5段階目はパーフェクトでお題を当てていかないと達成できず、ぶっちゃけ4段階目に到達するだけでもだいぶ大変。

得点的には、1〜5段階目にいくと、その段階分の得点が入ったり、特定のお題を選ぶと点が入ったりする。

まぁ、ぶっちゃけ、得点がどうのこうのより、新言語を使った言語の誕生を味わうシミュレーションゲーム。

ゲーム性を求める人には、多分あまり向いていない。

逆に今までに体験したことのない体験がしたい人にはぜひともおすすめしたいゲーム。

マジでこれ、普通にボードゲーム作って生まれるゲームじゃない(笑)いろんな意味で衝撃的な作品。

4人が実質ベスト(説明書にそう書いてある)らしくて、プレイ時間も2時間以上かかるので、遊ぶメンツや状況をつくるのも大変だが、新感覚をしてみたい人には、ぜひともやってほしいゲーム。

続きを見る
閉じる
たまご
白州
白州
レビュー
486名が参考
4年以上前

最初に一定数のキーワードに、新言語での単語を設定したら後はその新言語だけで新たなキーワードを伝えていくゲーム。

限られたボキャブラリーで事物を表現するために、熟語や文法が生まれていく「言語の創造」プロセスが勝手に発生していく。

ゲーム性の中にコミュニケーションを通じて言語を作るというこの過程が全く自然に組み込まれていってプレイが進むとお互いでしか通じない新しい言語話者になってるという体験に刺さる人にはすごく刺さるゲーム。

あと、とにかくしゃべらないと進まないのでどんなに暗い人とでも会話が弾む(笑)そして、喋ってるのが傍目には意味不明言語なのでプレイ中もひたすら笑える。

お酒飲みながらプレイもオススメ!

続きを見る
閉じる
国王
shirokitsune
shirokitsune
レビュー
263名が参考
2年弱前

言語創生を体験できるゲーム。実践で言葉をリアルタイムに作り出しながら文明を発展させていく。単語や語順から意思疎通を図り、文明独自の言語を作っていく。よい単語やよい使用方法が生み出される時が最も楽しいが、もどかしさ自体もこのゲームの楽しさだと思う。ゲームを終えた時、他の誰も知ることのない唯一の文明を共に生きた謂わば戦友のような仲間意識と、もう使われることのない忘れ去られてゆく言語への愛着と切なさの余韻にしばし浸ることになるだろう。

続きを見る
閉じる
国王
ツナ
ツナ
ルール/インスト
241名が参考
4年以上前

普通にやると二時間かそれ以上かかるが、やることは基本序盤からずっと変わらないので、一時間とか一時間半とかタイマーではかって時間切れルールにした方が遊びやすい。内容的には一時間半くらいがそれなりの言語が出来上がる時間としてちょうどいいか。インストにはほぼ時間がかからない。

続きを見る
閉じる
国王
shirokitsune
shirokitsune
戦略やコツ
184名が参考
4年以上前

最初に設定する言語には、対義語は片一方だけにした方が進めやすい。(例えば「大きい」と「違う」があれば、「小さい」は単語が無くても表現できる)


同人ゲーム故かクトゥルフの単語も一部に混ざっているが、ゲーム進行上は障害になりやすいので、クトゥルフ単語は使わないルールにした方がスムーズに進行すると思われる。

続きを見る
閉じる
国王
shirokitsune
shirokitsune
  • 商品価格¥1,430(税込)
    再入荷までお待ち下さい
    入荷通知を受け取る

    会員登録後、通知送信先を設定すると入荷通知を受け取れます

会員のマイボードゲーム情報
  • 72興味あり
  • 99経験あり
  • 38お気に入り
  • 94持ってる

チェックした商品