その他のアカウントでログイン/登録
Eメールでログイン
「参考画像」は会員が当サイトのデータベースにアップロードした画像です。
お決まりの日常…お決まりのなぞなぞ…お決まりの答え…
そんなのはもう卒業しよう。
泉のように湧き出る新時代のなぞなぞ。
答えを与えるのは、そう、君たちだ!
※「ドロッセルマイヤーさんお法定気分」第二版に付属するおまけゲーム「なぞなぞ気分」と同じ内容です。
出題者の好きな解答の傾向を考えながら答えるというのがいいのでしょうが、そんなの関係なく、ワイワイとみんなで盛り上がるのがいいかと思います♪
上の句を2つ×下の句1つといったようなアレンジも面白いです。
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!
ドロッセルマイヤーさんのなぞなぞ気分(赤本)は、子どもから大人まで楽しめる非常に面白いボードゲームです!
これがボードゲームのくくりに入るかは微妙ですが、文字通りどこでも、いつでも、気軽に楽しめるゲームです。もともとは、ドロッセルマイヤーさんの法廷気分のおまけとして付いてきていたゲームで、今回、そのおまけで付いていたものを「ドロッセルマイヤーさんのなぞなぞ気分(青本)」として単体で販売されるとともに、この赤本が、新たに販売されました!
青本の際に、個人的に非常に楽しかったので、遊びしやすくするのと、文字を足せるように単語帳で作り直しました^^
何人でも、何歳でもという表記はありますが、多くても10名位で、少なとくとも小学生位にモノを知らないと楽しめないかと思います・・・
好き度(Like)
▶4pt.≪★★★★≫
おすすめ度(Recommended)
▶4pt.≪★★★★≫
子どもと度(With kids)
▶5pt.≪★★★★★≫
ドロッセルマイヤーさんのなぞなぞ気分(赤本)の簡単なゲームの流れとルール解説はこちらをご覧ください!