なにこれ!!やばい!楽しすぎ!!頭から「らっせーらー」が離れません。
どんなゲーム?ねぶたのリズムに合わせてらっせーらーするゲームです。
簡単にルール説明しますと
①それぞれのプレイヤーに、それぞれの担当の図柄(まる、じゅうじ等)が1枚ずつ割り振られます。
②カードをプレイヤーへ配ります。
③リズムに合わせてカードを出します。
らっせーらー♪ …カード準備
らっせーらー♪ …カードを出します
らっせらっせらっせーらー♪ …踊ります
○カードによって踊る人が変わります
1:白バックの場合 → その図柄の人が踊ります
2:黒バックの場合 → その図柄の人以外が踊ります
3:続けて同じ色の踊り子さんが出た場合 → 全員が踊ります。
④誰かが間違った場合、間違った人が今まで出たカードを引き取ります。
⑤誰かのカードがなくなったら終了。引き取ったカードが多い人が負け。
プレイした感想ですが、これ、癖になります。
まずリズムが癖になります。
次に動きが癖になります。
そして何回もやりたくなります。
最後には耳から「らっせーらー」が離れなくなります。
そしてねぶたビート中毒になります。
冗談はさておき、非常に盛り上がるゲームなのは間違いないです。初めて同士でも、一回らっせーらーすると妙な連帯感が生まれるので、不思議と笑顔になります。是非お勧めしたいゲームです。