その他のアカウントでログイン/登録
Eメールでログイン
「参考画像」は会員が当サイトのデータベースにアップロードした画像です。
<本作品は委託を受けて販売している委託品です。>
INTELLIGENT MONKEY初めてのボードゲーム
そのゲーム内容は:
‘‘結末が予測不能な正体隠匿陣営ゲーム『Zoomate』’’
●ゲーム紹介●
心理ゲームが好きな『あなた』にとって、最適の一品!!!相手の動きを読み、自分の仲間を探し出して、自分の勝利条件を達成していく最高の心理ゲーム、他のプレイヤーの動きを読み取って、最適な行動を取り、仲間を探して、仲間である事をアピールしながら、敵対チームの動きを封じ込めよう!!
-----------------------------
詳しいゲームルールは動画がありますので動画に参照して頂ければ幸いです。
動画は画像の下にあるURLをクリックして頂ければ確認できます。
URL:https://youtu.be/AINKWZepgP4
--------------------------------------------------------------------
ゲームを軽く説明すると、3つの陣営が4つに分け割れた部屋の中に
各部屋の中にあるスイッチを操縦する事によって、勝敗が別れます。
——————————————————————————————-
そして、世界観動画もありますので、ゲームの世界観設定を見て
よりゲームを楽しめるようになります!!
URL:https://youtu.be/5YwuiVkDtJg
——————————————————————————————-
もっと詳しく知りたい方は是非公式サイトにお越しください。
https://www.int-monkey.com/
火の国、水の国、中央発電所の3陣営に分かれて戦う正体隠匿系ゲームです。
それぞれの陣営は4つの部屋に設置されている4つのスイッチ(火or水)をひっくり返し、
自陣営属性のスイッチを多く確保することを目指します。
(中央発電所は火と水の数を同数にしてバランスを保つことを目指す)
ゲーム進行では、プレイヤーはそれぞれ
「部屋を移動する」「壁を移動する」「スイッチをひっくり返す」の行動カードを持っており、
ターン毎に全プレイヤーが2回分の行動カードを伏せて提出し、アクションの予約を行います。
その後、行動順に従って行動カードを1枚ずつオープンして処理していきます。
この時オープンしたアクションは必ず実行しなければなりません。
そのため、スイッチをひっくり返そうと思ったら、前の行動順の人もスイッチをひっくり返したので結局スイッチを元に戻してしまった(火→水→火と元に戻る)、だとか
部屋を移動しようとしたらその前に壁で塞がれてしまったので、まったく別の部屋に移動してしまった、ということが発生します。
相手がどの属性を狙っているのかをよく観察し、陣営(非公開情報)を推測することで行動を予測し、それを踏まえた上で自分の行動を選択する必要があります。
・・・と口で言うのは簡単ですが、これがなかなか難しい。
一手の読み違いで一気に盤面がひっくり返り形勢逆転!という事も頻繁に起こるので最後まで気が抜けません。
1ゲームも10分程度と短く、手軽に心理戦を楽しめるゲームでした。