6歳の子どもと遊ぼうと思って購入しました。
内容は、おはじきでする鬼ごっこです。プレイヤーが順番に風紀委員(鬼)になって、他のプレイヤーのペンギンコマに当てて学生証を取り上げます。生徒役のペンギンが、自分の手番で当たっても、学生証は風紀委員のものです。生徒ペンギンは教室の出入り口をうまく通り抜けると、自分の色の魚トークンとカードをもらえます。生徒ペンギンが自分の色の魚トークンを3つ集めるか、風紀委員がすべての学生証を取り上げると、1ラウンド終了です。学生証を持っているプレイヤーが、その枚数分カードを引けます。すべてのプレイヤーが風紀委員を経験し、カードの得点を競います。
思わぬところに弾かれたり、うまく弾けなかったり。どんな風になっても笑って楽しめます。
基本はペンギンコマを弾くだけなので、小さい子でも楽しく遊べるゲームだと思います。