マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
クーポン
スティックスタック
  • スティックスタック当商品
  • 参考画像
  • 参考画像
  • 参考画像
  • 参考画像
  • 参考画像

「参考画像」は会員が当サイトのデータベースにアップロードした画像です。

  • 2~8人
  • 15分前後
  • 8歳~
  • 2016年~

スティックスタック

メーカー:ホビーベース/イエローサブマリン

残り2点
1営業日以内に発送可能
日本語ルール付き/日本語版
3分で始められるタクティカルバランスゲーム!

袋から引いたスティックの色を合わせてタワーの上に置こう!
だけどタワーは、グラグラ揺れて不安定!
タワーが倒れたらラウンド終了!スティックを落とさずにどこまで積むことができるかな?
大人から子供まで、カンタンに始められ、色や乗せた見た目も楽しめるバランスゲームです。

世界観/フレーバー/アートワーク

レビュー 11件

レビュー
367名が参考
約3年前

老若男女が熱くなれる「外さない系」バランスゲーム!

【評価8/10】軽量級・2~8人

バランス

受け皿にどんどん棒を乗せていくバランスゲーム。

この受け皿を支えるのが土台と結ばれたバネ。このバネは少しだけ剛性があるため,序盤はそこまで大きくは傾きません。が,載せた棒が20本を過ぎた当たりからバランスが怪しくなり始め,もし30本を越えられたとしてもいつバランスを崩すか分からない状態に。エアコンや暖房を切りたくなります 笑

棒を載せるルールは「同じ色同士しか触れ合ってはいけない」というもの。しかしどんどん棒が載っていけば当然「こんな所に置きたくない!」という所にしか棒を置けない場面も増えてくる。

もうこうなると大人も子どももありません。ゴルフでグリーンの芝目を見るかのように,各方向から,上から下から置けそうな場所を真剣に探り始めます。モノを落としたくない!ってのはもしかすると根源的な欲望なのかもしれません。それくらいみんな熱くなります。

バランスゲームの醍醐味は言葉だとなかなか表現しづらいのですが,年齢に関係なく遊べ,また,ルールは単純で身体の感覚を使うゲームなので万人向けと言えるでしょう。外さない系のゲームだと思います!

小学生くらいから高齢の方まで,シチュエーションを選ばず,重ゲー派の方にもゲームの隙間に。一つあるととても重宝するゲームです♪

大人同士で遊んだ時。最初は余裕ぶってましたが、途中から「風で揺れるのはあかん!」とエアコンを切って遊びました 笑
大人も夢中で遊べるのは良いゲームの証拠♪
続きを見る
閉じる
18toya
18toya
レビュー
336名が参考
約6年前

まず見た目が凄く可愛い!

何人でも遊べるパーティーゲームで、

グラグラ揺れている塔の上に、

同じ色のところに棒を乗せていくゲームです。

落とした棒の数がそのままマイナス点に直結します。

誰かがマイナス11点になったらゲーム終了!

簡単だし、重ゲーの合間の休憩に挟めるような

お気軽ゲームでした!ただ定価で入手し辛いのが残念…

続きを見る
閉じる
勇者
ねこま
ねこま
レビュー
160名が参考
4年以上前

点数計算関係なく「倒したら負け!」とワイワイ遊ぶだけでも楽しいゲームです。順位をつけるなら落とした棒の数で、程度でも充分。



袋から色付きの平たい棒を引き抜き、バネ仕掛けの軸を持つお皿の上に乗せていく。

お皿は白い六角形。お皿の真ん中には小島ができていて、そこに棒の端っこをひっかけることもできる。

皿の周囲は、黄色(オレンジ)、青(青緑)、赤に色分けされている。

棒は、色の分配が均等ではなく、赤い部分がやたらと長かったり、真ん中が白色になっていたりと様々。

同じ色の所にしか棒は置けない。色面積が違うことを上手く利用して乗せていく。

既に置かれている棒の上にも乗せられるけれど、同じく色が合っていないと接することができない。


棒の端はギザギザになっているので、結構攻めた置き方でも滑らず何とかなったりします。もちろん限度はあるので、そこの見極めが重要。

色が違うとアウトなので、棒が増えれば増えるほど気を付ける箇所が増えます。立体交差を上手く活用しましょう。

続きを見る
閉じる
大賢者
しらゆり
しらゆり
レビュー
160名が参考
約3年前

個人的総合評価【60点】

★全レビュー冒頭に【カタンを80点として100点満点で採点を行っています】

【+】

・単純で解りやすい

・誰でもすぐやれる

・色縛りだけでもちゃんとゲームになるんだなぁ

【-】

・置いてあたってズレた時は?とか多少の疑問

・沢山やると飽きそう

続きを見る
閉じる
has
has
レビュー
158名が参考
5年以上前

わかりやすくていいです

見ただけでゲームのルール理解しちゃうひとがいるくらいですしw

世間一般が思う「パーティゲーム」ってこうだよねってのを体現してるバランスアクションゲーム

外さないゲームですねえ

続きを見る
閉じる
大賢者
tapy_walker
tapy_walker
他のレビューを読み込む
  • 商品価格¥3,190(税込)
会員のマイボードゲーム情報
  • 191興味あり
  • 1130経験あり
  • 149お気に入り
  • 466持ってる

チェックした商品