女王さま、この組み合わせはいかがでしょうか?
概要
女王さまは、新しいネックレスを欲しがっています。
でもこの女王さま、とっても気まぐれなんです。
あれ、ついさっきまで欲しがってた宝石の組み合わせが
いつの間にやら変わってるぞ。
移り気な女王さまの希望に合う宝石の組み合わせ、
あなたは完成させることができるでしょうか?
ちょっと詳しく
プレイヤーは、仕入れた宝石(=手札)と
女王さまが希望している宝石の組み合わせ(=場札)を
一致させることを目的とします。
(順番は不問、手元の宝石が余るのはオッケー)
手札を捨てる時には、場札のいずれかと取り替え。
カードにはアクション(全4種のうち1つ)が書かれており、
それぞれのアクションを必ず実行することになります。
これを繰り返していき、あるタイミングで
場札と手札内の宝石の組み合わせが一致した人が
勝者となります。
キリキリするジレンマ。
手札を調整するためには捨てていかなきゃならない。
でも捨てるということは、場札の色が変わる可能性がある。
どれを残してどれを捨てるのか。
場札がどんどん入れ替わるので、
できることなら手札をたくさんキープしておきたい。
でもカードを増やすということは、
自力で完成を宣言できないということ。
その間に他の人が完成させてしまうかもしれない。
(ちなみに同着がいた場合、手札の少ない方が勝者)
カードを増やすか捨てていくか。
上に書いた、勝ちを収めるためのタイミング。
このタイミングは、実は完成をチェックするための
アクションが書かれたカードが出された時のみ。
もちろん自分がそのカードを出して上がることもできるけど
軽い気持ちで出してしまうと
他の人が上がってしまうかもしれない。
自分でチェックカードを出すか誰かが出すのを待ち構えるか。
そんなジレンマたちをごく短い時間で
気軽に楽しめますよ。
おまけ。
当初、プレイ時間が短い
お手軽なゲームということで
なんとなく購入したんですが
個人的にはかなりヒット作です。
ただ、みんなにプレイしてもらいたいと思っても
入手経路がかなり限られてるんですよね。
それでもプレイしてもらいたいなあ。