知育系。通りすがりの車のナンバーやチケットに書かれている4桁の数字で10を作る、っていうよくやる遊びと似たゲームです。
子どもって12面ダイスに馴染みがないだろうし、少し新鮮でいいんじゃないでしょうか。
まず、12面ダイス2つを振って掛け算した数がターゲットナンバーで、下の画像だと12✕3=36です。
次に、6面ダイス3つを振って出た数を使って、早いもの勝ちでできるだけターゲットナンバーに近い数を宣言します。
例えば5と1と1なので2の5乗で32が一番近そう。
どういう計算方法を可能とするかは、参加者同士で最初に決めておきましょう。
12面ダイスも掛け算じゃなくて足し算にするとか、自由に遊んだらいいんじゃないかなーと思います。