マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~4人
  • 30分前後
  • 10歳~
  • 2014年~

宝石の煌き駆け出し坊主さんの戦略やコツ

3640名
1名
0
約8年前

『初手ジョーカー戦略』

『宝石の煌き』は発展カードを購入することによって、得られるボーナスによりそれ以後のカード購入にかかるコストを削減することができる。

このボーナスを効率よく用いることが勝利への鍵なのは間違いないだろう。

さて効率よく用いようとした場合に大切なのは計画である。
まず既にご存知だとは思うがゲームの中身と特徴を紹介する。

このゲームには資源が6種ありその内訳は①エメラルド②サファイア③ルビー④ダイヤモンド⑤オニキス
そして以上の資源各種の代替物として使える⑥金 である。
発展カードを購入すると上記の①〜⑤の資源のうち1つのコストが1削減されるようになっている。

そしてこのゲームの得点方法は
先に述べた(I)発展カードの購入と、ボーナスを一定数集めることによって得られる(II)貴族タイルの獲得

発展カードはレベル1から3の、3種ありレベルが高くなるほど得点も高くなる。
レベル3の特徴としては、概ね獲得に数種類の資源が中程度必要な他、1種類の資源が物凄い量必要になるということである。

貴族タイルはその時々に選択される貴族タイルにもよるが
基本的に上記の資源のうち2種類のボーナスを4以上か3種類のボーナスを3以上集めることによって獲得される。

そこでまずプレイヤーとしては
どのボーナスを獲得していくかを考えるについて考えるにつき
貴族タイル獲得に必要なボーナスの種類とレベル3のカード獲得に必要な資源の種類が一致しているものを獲得していったほうが良いと考えるのだが、これだけではおそらく不十分である。
なぜならこの高得点カードと貴族タイル合わせても最高8点までしか届かず上記のカード、タイル獲得までに1、2点取っていたとしても勝利に必要な15点には一歩遠いからである。
貴族タイルとレベル3のカードをとったはいいが次からどうしよう場に出ているカードも引いてきたカードもボーナスではまかないきれない・・とアワアワしていると勝利を横から掻っ攫われる危険性がある。

そこで『隙の生じぬ二段構え』を作るために初めの計画を立てる段階でレベル3の山札から1枚カードを確保しておくのである。
つまり最初の計画の段階で高得点カードを手に入れた、次の手も考えておくという小学生でも思いつきそうな戦略が本戦略である。
なにを言ってるんだこいつはという方も多いと思うが一定数、初手から欲に目がくらみ最初からコストが安いカードを取りに行く私のような方もいるのではないだろうか?

そういう方は是非本戦略を試してみてほしい。勝率が少しばかり上がるはずである。
特に後発の人は狙っていたカードが先発の人に先に取られてしまうことがあると思うので、それなら1周目思い切って引いてみよう。

上手く既存のレベル3のカードと貴族タイル獲得に必要なボーナスと重なっていたら上出来。
もし、運悪く被っていなくとも誰にも横から攫われることのない自分だけのレベル3のカードが金のチップと共に手に入る。

確実に勝てるようになる!とは言えない戦略だが今度遊ぶ際、気が向いたら使うってみてほしい。
もしかすると今までとは違った『宝石の煌き』のゲーム展開を味わえるやもしれない。

この投稿に1名がナイス!しました
ナイス!
木下ぽしお🍟
勇者
駆け出し坊主
駆け出し坊主
シェアする
  • 1703興味あり
  • 7284経験あり
  • 3497お気に入り
  • 5417持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

会員の新しい投稿