マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 3人~6人
  • 45分前後
  • 14歳~
  • 2011年~

髑髏と薔薇 / スカルのっちさんのレビュー

397名
1名
0
3年以上前
レーティングが非公開に設定されたユーザー

4枚の厚紙でこんな熱い心理戦が楽しめるゲームがかつてあったでしょうか?(あったりして)

中身は極めて単純なゲームなので、お酒でベロンベロンになってても大丈夫。

(判断力が落ちるという致命的なやつはこの際見ないで下さい)

おこちゃまはちょっと難しいゲームかもしれませんが、結構強いのが女性。

女は度胸、男は愛嬌でってことでしょうか。

トランプでも応用できますが、やっぱりここは円形のドクロじゃなきゃ野暮ってもんです。

ブラフが前提のゲームです。他プレイヤーをワナにかけることもできます。

逆にワナにかけようとしていることを見抜かれて逆襲されることもあります。

合計で2回上がらなければ勝利しないので仕掛けてナンボです。

守りに徹することで防御はできますが、それでは勝利できない仕組みになってます。

心理戦のあらゆるパターンが垣間見れるのもこのゲームならでは。

ドクロ→バラ→ドクロ→バラとパターン化してくる人もいれば、

完全なランダムを狙ってパターンを読まれないようにする人もいて

このパターンのクセを読むのもこのゲームの醍醐味のひとつではないでしょうか。

プレイヤーの人格や性格、パターンを読んで「次はこう出てくる」と判断して勝利した時の喜びは格別です。

こんな面白いゲーム、ぜひとも1人でも多くのゲーマーに知ってもらいたいです。

残念なのは初期のシンプルなドクロ版が現在では入手が難しいところです。

このデザインがいいんですよね。

私の所有している「スカル~」は遊びすぎて、表面がなんだかネチャネチャしてきました。

あー

コスパも最高です☆

9分ほどの短い動画です☆

爆破されるヴァモ様にご注目下さい☆

過去最高記録、前代未聞の6枚オープン(当社比)を最後の方に入れてみました。

この投稿に1名がナイス!しました
ナイス!
みなと@2用が、気になる…
のっち
のっち
シェアする
  • 1014興味あり
  • 5275経験あり
  • 1553お気に入り
  • 2829持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

のっちさんの投稿

会員の新しい投稿