マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~4人
  • 45分前後
  • 10歳~
  • 2021年~

ラ・ラマ・ランド6件のレビュー

158名
0名
画像
土地を置いて、その上にラマを置き、目標を達成したり、ラマを取った時に獲得できるラマカードの点数で競う。手番では土地タイルを1枚取って、広げるか重ねるように置く。広げるように置くと、全員共通の目標カードに自分のマーカーを乗せられる。(この目標を頑張る!というもので、早く宣言す...
続きを読む(1年以上前)
みなりん
みなりん
412名
1名
0
個人的総合評価【65点】★全レビュー冒頭に【カタンを80点として100点満点で採点を行っています】【+】・アブストラクトで運要素が少ない(多少はある)、詰将棋的な楽しさがある・なんか積んで大きくなると楽しい・ルールは容易で初心者にも優しい【-】・逆転が難しい・本気でやると勝...
続きを読む(2年以上前)
has
has
369名
3名
0
画像
充実
アンデスの山岳地帯では、古くからラマが飼われ、人と共存していたそうです。そんな世界観を見事に表現したボードゲーム。プレイが進むと、たくさんのラマが放たれた見事な棚田が完成します。牧歌的な雰囲気に惹かれて購入、プレイしてみたのでレビューさせていただきます。ゲームとしては箱庭系...
続きを読む(2年以上前)
ハナ
ハナ
472名
7名
0
画像
充実
二人プレイ時の感想を書きます。ラ・ラマ・ランドは、高さの概念のあるタイル配置によって自分の棚畑を築き、得られたリソースから「ラマカード」を取って得点していくタイル配置ゲームです。プレイヤーが手番でやることは一つ。タイルの配置です。5種類の5マスタイルの山から一枚を選び、自分...
続きを読む(2年以上前)
winterkoninkske
winterkoninkske
293名
1名
0
画像
【ララマランド】 クマ牧場、ジンジャーブレッドハウスにつづくタイル配置ゲーム。クマ牧場はタイルの広がり、ジンジャーブレッドハウスは高さをそして今作はその2つを組み合わせたものになっている。手番ではタイルを置くだけなので難しいルールはない。ただ、点数に関わるラマカードや目的カ...
続きを読む(2年以上前)
仙人
大ちゃん@ボードゲームルール専門ちゃんねる
大ちゃん@ボードゲームルール専門ちゃんねる
609名
6名
0
画像
充実
来月、日本語版が発売されることになったララマランド。(言語ゼロなのですが…)。クレメンスフランツ最新の、丸みを帯びたデザインです。このゲーム、一番面白い試みは、目標達成カードのエントリーチェンジです。手番では、5種類ある形のタイルを1枚選び、自分の土地に配置するだけです。A...
続きを読む(2年以上前)
荏原町将棋センター
荏原町将棋センター

会員の新しい投稿