マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~4人
  • 20分~30分
  • 4歳~
  • 2002年~

ねことねずみの大レースアルミ缶ルーチスさんのルール/インスト

22名
0名
0
6ヶ月前

コンポーネント

・ボード1枚(四つ折り)

・ネコ駒1個

・ネズミ駒(赤青各5個ずつ、黄緑各4個ずつ)

(2人プレイでは赤青5個ずつ、3人以上の時は4個ずつ使う)

・チーズ駒(1・2・3・4・6個の塊が各4個ずつ)

・説明書1枚


準備

・ボードを広げ、チーズ駒をそれぞれ対応するマスに置く(ボードにチーズ駒の絵が描いてある)(四隅の友だちネズミ宅+チーズの楽園)

・ネコ駒をプレイ人数に応じたマスに置く(2人プレイなら2、3人プレイなら3、4人プレイなら4)

・プレイ人数に応じた数のネズミ駒をネズミの家に置く

・各自のネズミ駒とプレイ順を決める


遊び方

①プレイ順にサイコロを振り、出た目の数だけネズミ駒1つを動かす。ネコの目が出た場合、ネズミ駒1つを1マス進め、ネコをボードのネコの絵に従って1つ進める。

※ネコは1周目は1マスずつ進んでくるが、→に到達すると2マスずつ進んでくる。(スピードUP!)

②順番に①をくり返していくが、ネコに追い抜かれた/並ばれたネズミ駒は脱落となる。

また、スタート地点の家の前のマスにネコが来た時、まだ家の中にいるネズミは全てその時点で脱落となる。

四隅の友だちネズミの家に逃げ込めば、ネコには捕まらず、先着順でそれぞれのチーズ駒が1つもらえる。

③手持ちの動かせるネズミがなくなった人も、順番がまわってきたらサイコロだけ振る。(ネコの目が出たらネコだけ動かす…!)

④全ネズミが脱落するか、友人宅かチーズの楽園へゴールしたらゲーム終了。


チーズ駒の数が多い人が勝ち!

この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
大賢者
アルミ缶ルーチス
アルミ缶ルーチス
シェアする
  • 450興味あり
  • 1216経験あり
  • 278お気に入り
  • 848持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

アルミ缶ルーチスさんの投稿

会員の新しい投稿