マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~5人
  • 60分~80分
  • 10歳~
  • 2010年~

K2他のおすすめボードゲーム

K2をプレイしたことのある方に向けた、おすすめボードゲームリストです。このリストと順位は、このボードゲームのトップページにて投票可能なプレイ感の分布データに基づいています。リストに現れるボードゲームは、一定の投票数があるものに限定されています。
  • No.1
    The Builders: Middle Ages
    2~4人
    30~40分
    10歳~
    4件

    立派な建築物をばんばん建てて、目指せ中世の名建築士 !

    それぞれ能力が違う職人たちを雇って建設現場に派遣し、様々な建物を建築することで偉大な建築士となることを目指します。 価値の高い建物ほど、完成させるにはより多くの資材が必...

    • 41興味あり
    • 188経験あり
    • 22お気に入り
    • 73持ってる
  • No.2
    The Quest for El Dorado
    2~4人
    30~60分
    10歳~
    29件

    デッキビルディングして密林を走破。財宝を目指すレースゲーム。

    ライナー・クニツィア氏がデザインしたデッキビルディング/レースゲームです。 最初に、モジュラー式になった六角形のタイルをつなげてゲームボードを作ります。推奨の組み合わせ...

    • 581興味あり
    • 1522経験あり
    • 407お気に入り
    • 606持ってる
  • No.3
    EXACTA!
    1~5人
    15~30分
    8歳~
    2件

    新ジャンル:トリックレーシングゲーム

    トリックテイキングとレースゲームがまさかの融合?! ジャンクフードが大好きな競走馬。食べ物カードを使って彼らを走らせろ!  大好物の合計が1番多い馬は着順アップ!上位...

    • 28興味あり
    • 33経験あり
    • 14お気に入り
    • 29持ってる
  • No.4
    Century: Spice Road
    2~5人
    30~45分
    8歳~
    51件

    世界を股にかけたスパイス貿易が始まる! 手札を強化し、顧客の求めるスパイスを効率的に集めよう!

     あなたは15世紀の貿易商。各地を回ってのスパイス貿易で、誰よりも富と名声を高めることが目的です。あなたの手元には少量のスパイスと、決して有能とは言い難い商人がいるだけです。...

    • 586興味あり
    • 2499経験あり
    • 617お気に入り
    • 1074持ってる
  • No.5
    Joan of Arc: Orléans Draw & Write
    1~5人
    30~45分
    12歳~
    3件

    作品説明文の編集者を募集中

    • 55興味あり
    • 177経験あり
    • 27お気に入り
    • 177持ってる
  • No.6
    Goods Maker
    2~4人
    20~40分
    12歳~
    6件

    生産と売買で資源を集めて建築。小人の力を借りて、さらに資源を集めよう!

     木や石などのありふれた資源を元手に、小麦粉や樽などの高級な資源を手に入れ、さまざまな建物を建てることで暮らしを充実させていきます。建物には小人が住み着いて、自分の代わりに資...

    • 37興味あり
    • 113経験あり
    • 21お気に入り
    • 107持ってる
  • No.7
    Metro
    2~6人
    30分前後
    8歳~
    3件

    1枚のタイルが運命を変える!

    手持ちのタイルを配置して線路をつなぎ、自分の路線をできるだけ長くつないで高得点を目指します。 手番に線路タイルを1枚置くだけですが、描かれているパターンによって自分の路...

    • 50興味あり
    • 239経験あり
    • 29お気に入り
    • 113持ってる
  • No.8
    Agricola 15
    1~4人
    30~120分
    12歳~
    5件

    作品説明文の編集者を募集中

    • 69興味あり
    • 115経験あり
    • 40お気に入り
    • 268持ってる
  • No.9
    Sokushinbutsu!
    2~5人
    20~30分
    10歳~
    3件

    修行僧となり、即身仏を目指すカードゲーム

    修行僧となって、より徳の高い即身仏、つまりはミイラになることを目指すカードゲームです。 修行僧にふさわしい食べものである五穀を集めるフェイズ、五穀を断食してミイラ化に備...

    • 61興味あり
    • 153経験あり
    • 18お気に入り
    • 133持ってる
  • No.10
    Ginkgopolis
    1~5人
    45分前後
    13歳~
    6件

    都市タイルを配置して銀杏都市を発展させていく、リソースとドラフトにやきもきする陣取り

    このゲームは、各プレイヤーが場にある銀杏都市ギンコポリスに都市タイルを置いて、盤面を広げたりを階層を重ねてエリアの支配権を主張しつつ陣取りをするゲームです。 プレイヤー...

    • 196興味あり
    • 573経験あり
    • 151お気に入り
    • 392持ってる
  • No.11
    Pioneers
    2~4人
    60分前後
    8歳~
    7件

    ゴールドラッシュに沸くアメリカ。6種の開拓者達を駅馬車から降ろし、領土を確保せよ!

    西部開拓時代。49ersと呼ばれる開拓者達が西へ西へと移民し始める。 開拓者達は、領土の拡大という目的のため、それぞれ能力を持っていた。 金鉱掘…VPタイルを貰える ...

    • 61興味あり
    • 304経験あり
    • 43お気に入り
    • 136持ってる
  • No.12
    Memoarrr!
    2~4人
    10~20分
    8歳~
    10件

    間違えたら即脱落! 覚えられそうで覚えられない、ゆるーい神経衰弱ゲーム!

     裏向きで5×5に並べられたカードをめくっていく神経衰弱のようなゲームです。  ゲームは複数のラウンドで行われ、手番では並べられたカードを1枚表向きにめくります。めくら...

    • 83興味あり
    • 606経験あり
    • 99お気に入り
    • 405持ってる
  • No.13
    Lorenzo il Magnifico: Big Box
    2~5人
    60~120分
    12歳~
    7件

    ルネサンス期のフィレンツェ。領土や建物をうまく組み合わせ、相乗効果で支配力を高めよう。拡張2種・追加カードが入った完全版!

     このゲームでプレイヤーは、ルネッサンス期のイタリアの有力な街、フィレンツェに住む貴族となり、街を発展させていきます。発展には領土を広げたり、有力な人物と交流したり、街に新た...

    • 85興味あり
    • 268経験あり
    • 94お気に入り
    • 300持ってる
  • No.14
    The Hanging Gardens
    2~4人
    45分前後
    8歳~
    2件

    作品説明文の編集者を募集中

    • 12興味あり
    • 99経験あり
    • 9お気に入り
    • 43持ってる
  • No.15
    Wizard
    3~6人
    45分前後
    10歳~
    7件

    トリックテイキングの王道

    世界大会が開かれるぼど有名なトリックテイキングゲーム(1986年発売)。 日本版はトランプそのものなので、絵柄デザインがかっこいいドイツ版を購入。 トリックテイキング...

    • 70興味あり
    • 388経験あり
    • 61お気に入り
    • 219持ってる
  • No.16
    Labyrinth
    2~4人
    20分前後
    8歳~
    16件

    動く迷路で宝探し!

    タイルが迷路になっており、並べたところでスタートです。 迷路なのですがこの迷路のブロックは動かす事ができます。 自分が欲しい宝物を確認しその宝物を探しつつ、迷路を動か...

    • 208興味あり
    • 812経験あり
    • 125お気に入り
    • 576持ってる
  • No.17
    Timeline
    2~8人
    15分前後
    8歳~
    8件

    この発明は何年? この本が書かれたのは? 正確に知らなくてもだいたい分かればいいのよ

    8人までプレイできる、クイズ系のゲームです。 自分のカードを先になくした人が勝ちます。 内容はたくさんのカードだけ。 表には事柄の絵だけ、裏には同じ絵と共に年代が西...

    • 119興味あり
    • 466経験あり
    • 35お気に入り
    • 183持ってる
  • No.18
    Shifting Stones
    1~5人
    20分前後
    8歳~
    5件

    作品説明文の編集者を募集中

    • 36興味あり
    • 225経験あり
    • 45お気に入り
    • 64持ってる
  • No.19
    Witchstone
    2~4人
    60~90分
    12歳~
    6件

    魔力の源・ウィッチストーンをめぐる、100年に1度の魔術競争!

     100年に一度の、ウィッチストーンのエネルギーを再生する時が来た。君たち魔法使いは、それぞれの魔術を最大限に活用し、魔力を高め、この作業に貢献するのだ。もっとも高い技術を見...

    • 126興味あり
    • 321経験あり
    • 59お気に入り
    • 204持ってる
  • No.20
    Century: A New World
    2~4人
    30~45分
    8歳~
    11件

    センチュリーシリーズ三部作の三作目のゲーム。ワーカーを使って資材を集めて勝利点カードを獲得していくゲーム

    16世紀の大商人として、未開の地を限界まで進み、その土地の資源を狩猟、採掘、収穫によって手に入れて、交易ルートを確立して現地人と交易し、莫大な富を得ることを目指すボードゲーム...

    • 246興味あり
    • 639経験あり
    • 91お気に入り
    • 448持ってる
  • No.21
    Century: Golem Edition – Eastern Mountains
    2~4人
    30~45分
    10歳~
    3件

    ソウル・クリスタルを集める独自の販路を見つけ、遣り手の商人になろう! センチュリー:ゴーレムシリーズ第2作

    「センチュリー:イースタンワンダーズ」とは世界観が異なるだけで同じ独立拡張ゲームです。 「センチュリー:スパイスロード」と「センチュリー:ゴーレム」みたいな関係ですね。 ...

    • 107興味あり
    • 170経験あり
    • 32お気に入り
    • 220持ってる
  • No.22
    Hallertau
    1~4人
    50~140分
    12歳~
    14件

    ウヴェ・ローゼンベルクのワーカープレイスメントとリソースマネジメントゲーム

    16世紀のバイエルンの都市インゴルシュタットの南に位置するハラータウ地方で、小さな村の村長となって、村の発展を目指していくボードゲーム。6ラウンド目が終了したら、ゲーム終了で...

    • 254興味あり
    • 483経験あり
    • 110お気に入り
    • 418持ってる
  • No.23
    SARUYAMA
    2~6人
    15~45分
    6歳~
    3件

    作品説明文の編集者を募集中

    • 69興味あり
    • 224経験あり
    • 26お気に入り
    • 89持ってる
  • No.24
    The Dwarf King
    3~5人
    40分前後
    10歳~
    1件

    『操り人形』などでおなじみのブルーノ・フェイドゥッティによるファンタジー・カードゲーム

     この何でもアリのカードゲームには驚き一杯、ゴブリンの呪術師、ドワーフの技師、ゴブリンの忍者、ドラゴンの哲学者、ミイラ、楽師、そして何よりドワーフの王様が登場し、それぞれ能力...

    • 24興味あり
    • 105経験あり
    • 12お気に入り
    • 76持ってる
  • No.25
    TIMETRAP
    2~4人
    10~15分
    14歳~
    6件

    未来へ帰還せよ!

    【テーマ】 『2X77年』人類は遠い過去の7日間を旅する事が出来るタイムマシンを開発した。しかし、時を遡り過去に戻った者にとって過去の環境は恐ろしく過酷だった。周囲の物理現...

    • 38興味あり
    • 78経験あり
    • 8お気に入り
    • 100持ってる
  • No.26
    Oranienburger Kanal
    1~2人
    45~90分
    12歳~
    9件

    ウヴェ・ローゼンベルクらしい中毒性の高い渋いパズルが魅力!

    【ゲーム概要】 テーマ背景は1830年頃のドイツ、ブランデンブルク州に建設されたオラニエンブルク運河を中心とする工業地帯。プレイヤーは4x3マスに区分けされた産業ボード上に...

    • 142興味あり
    • 161経験あり
    • 60お気に入り
    • 181持ってる
  • No.27
    I Will Go Home First!
    2~4人
    20~30分
    8歳~
    6件

    動いている奴は社長でも働かせろ

    バブルが崩壊し、日本人は懸命に働くも業績は全く伸びない。 そのうち、労働に対する考え方も変わり、長時間働く事よりも効率を重視して成果主義に傾倒していった。 それでも長時間...

    • 39興味あり
    • 415経験あり
    • 29お気に入り
    • 215持ってる
  • No.28
    Bazaar
    2~5人
    30~40分
    8歳~
    2件

    作品説明文の編集者を募集中

    • 10興味あり
    • 53経験あり
    • 12お気に入り
    • 22持ってる
  • No.29
    Don Carlo
    2~4人
    30分前後
    8歳~
    7件

    簡単なのに、オリジナリティに溢れたルール

    クニツィアのカードゲームは 毎度馴染み比べ…の良作が多いが クラマーのカードゲームって毎度オリジナリティが凄い👏今作も感心した ただ同作者の アブルクセン や ニ...

    • 41興味あり
    • 149経験あり
    • 24お気に入り
    • 117持ってる
  • No.30
    Sukimono
    2~6人
    30分前後
    9歳~
    14件

    茶器の仕入れは時間が勝負!リアルタイムの茶器探しが楽しい売買ゲーム

    すきものは江戸中期、有名茶器店の主人が求める品を全国各地をまわって仕入れて販売する茶器の買い付け人となって、お店の主人の要望にあう茶器を日本各地から探し出して売るゲームです。...

    • 153興味あり
    • 445経験あり
    • 93お気に入り
    • 289持ってる
  • No.31
    Marco Polo II: Im Auftrag des Khan
    2~4人
    60~120分
    12歳~
    15件

    作品説明文の編集者を募集中

    • 220興味あり
    • 594経験あり
    • 193お気に入り
    • 424持ってる
  • No.32
    Odd Socks
    3~5人
    30分前後
    8歳~
    6件

    クニツィア氏の名作をリメイク!手軽だけど悩ましい、クラシカルな王道カードゲーム。

    このゲームの目標は、青・赤で一組となるOdd Socks(左右が異なるデザインの靴下)を”片足分にならないように”集めること。手札を上手にコントロールして、青と赤の靴下が同数...

    • 56興味あり
    • 302経験あり
    • 42お気に入り
    • 167持ってる
  • No.33
    Karuba
    2~4人
    30~40分
    8歳~
    18件

    遺跡を目指す4人の探検隊。全員同じタイルを使うのに、できあがる道は人それぞれ!?

     4人の探検家たちが目的の遺跡まで到達できるように、道を作り移動させて、遺跡到達を目指します。  全員がランダムに引かれる同じタイルを自分のボードに配置していき探検家を...

    • 281興味あり
    • 980経験あり
    • 173お気に入り
    • 429持ってる
  • No.34
    Woodcraft
    1~4人
    60~120分
    12歳~
    6件

    木材があれば、なんでも作れる! 木工職人の暮らしを楽しもう。

     家具、楽器、さまざまな小物。木工職人の手にかかれば、なんでもない材木が、次々に素敵なアイテムに変わる。材木は3種類あり、大きさはさまざまだ。切ったり重ねたりして、必要な種類...

    • 131興味あり
    • 237経験あり
    • 59お気に入り
    • 141持ってる
  • No.35
    Lorenzo il Magnifico
    2~4人
    60~120分
    12歳~
    16件

    フィレンチェの4つの塔にはカードが並んでいる。お金や資源を集め、信仰や軍事力を高めながら、名声(カード)を集めていこう。

    ルネサンス期のフィレンツェ。プレイヤーは貴族の長となり、名声を集める。軍事力により領土を拡大し、資源を集めて建物を造る。また、影響力のある人物を集め、事業に投資する。さらに、...

    • 276興味あり
    • 810経験あり
    • 247お気に入り
    • 438持ってる
  • No.36
    Yusha Nurupoko
    3~6人
    15~30分
    8歳~
    11件

    「それっぽい名前」を作れ! 共感力が試される ファンタジーボードゲーム

    勇者ヌルポコとは、ファンタジーの登場人物・町・アイテムなどにそれっぽい名前をつけて、それが何の名前かみんなに当ててもらうゲームです。共感性がゲームクリアの鍵になります。 ...

    • 120興味あり
    • 322経験あり
    • 76お気に入り
    • 244持ってる
  • No.37
    ebbes
    3~5人
    45分前後
    10歳~
    5件

    ゲームの進行とともに得点や減点となるカードが決まる、トリックテイキングタイプのゲーム

    ゲーム中にプラスやマイナスになるカードの種類が決まっていくカードゲーム。5ラウンドが終了したら、ゲーム終了です。ゲーム終了時に、獲得した得点が一番多い人の勝利です。

    • 18興味あり
    • 260経験あり
    • 39お気に入り
    • 120持ってる
  • No.38
    NATIONAL ECONOMY
    1~4人
    30~45分
    12歳~
    57件

    目指すは国民的大企業!経済の流れを体感できる、事業経営ワーカープレイスメントゲーム

    ナショナルエコノミーは、オーソドックスでありながら、ミクロ経済の要素を取り込んだリアリティのあるワーカープレイスメントゲームです。 舞台は20世紀。経済が盛り上がり、多...

    • 1231興味あり
    • 2734経験あり
    • 725お気に入り
    • 1836持ってる
  • No.39
    Master of Rules
    3~5人
    20~30分
    10歳~
    12件

    ルールが有機的に絡み合うことで生まれる独特の駆け引きが妙味あり

     プレイヤーは、自分の手番において、カードを一枚プレイします。  手番が2周したら判定を行います。  各プレイヤーは、カードを二枚出していることになります。一周目...

    • 180興味あり
    • 696経験あり
    • 109お気に入り
    • 454持ってる
  • No.40
    Macao
    2~4人
    90~110分
    12歳~
    3件

    マカオの商品をヨーロッパの都市に運べ リソースの取り方使い方がユニークです

    4人まででプレイできる2時間級のボードゲームです。 12ラウンドを行って、名声チップの多さで勝ちを競います。 毎ラウンドでどのアクションを行うか、手番順はどうするか、 ...

    • 123興味あり
    • 189経験あり
    • 55お気に入り
    • 81持ってる
  • No.41
    Gone with the Beans
    1~99人
    45~60分
    12歳~
    3件

    テラミスティカのエッセンスを落とし込んだ紙ペンゲーム

    「豆」に関わるゲームを多く発表しているHoy_Gamesさんの作品で、ゲームマーケット2021秋の新作。 カードを混ぜて山札とし、1枚めくって全員が同時に書き込みを行う...

    • 110興味あり
    • 171経験あり
    • 35お気に入り
    • 126持ってる
  • No.42
    Glüx
    2~4人
    30~45分
    8歳~
    14件

    明るい部屋にたくさんのチップを配置しよう

     ゲームボード上には明るい色の部分がいくつかあります。ゲームの目的は、それぞれの明るい色の部分で自分のチップの目の合計が他のプレーヤーより大きくすることです。  自分の...

    • 174興味あり
    • 837経験あり
    • 137お気に入り
    • 308持ってる
  • No.43
    Ultriten
    3~4人
    5~15分
    10歳~
    3件

    巨大ヒーロー、街を壊しがち

    人々はビルを建てて街を発展させますが、怪獣はビルを壊すのがステータスです。巨大ヒーローは怪獣を倒しつつ、できるだけ街を壊さないように注意しなければならないでしょう。また一方で...

    • 20興味あり
    • 86経験あり
    • 16お気に入り
    • 47持ってる
  • No.44
    ShipShape
    2~6人
    20~50分
    8歳~
    2件

    作品説明文の編集者を募集中

    • 3興味あり
    • 33経験あり
    • 7お気に入り
    • 6持ってる
  • No.45
    Project L: Finesse
    1~4人
    20~40分
    13歳~
    2件

    作品説明文の編集者を募集中

    • 47興味あり
    • 68経験あり
    • 19お気に入り
    • 63持ってる
  • No.46
    Tiletum
    1~4人
    60~100分
    14歳~
    8件

    ルチアーニ・タッシーニコンビの新作。ドイツゲームへの回帰と斬新なダイスリムーブメントの融合!

    プレイヤーは、ルネサンス期の都市ティルトゥムから、ヨーロッパの都市を旅する(裕福な)商人となる。 旅の途中にすることは、各地に商館を建てる、大聖堂建設のための柱を建てる...

    • 157興味あり
    • 335経験あり
    • 88お気に入り
    • 226持ってる
  • No.47
    The White Castle
    1~4人
    80分前後
    12歳~
    4件

    白鷺城城主に謁見せよ。藩士を白鷺城の内外に送り込み、地位と栄誉を得よう!

    播磨国、姫路藩主の大名酒井忠恭の庇護を受けるため、あなたも小さな藩主として家臣を送り込む。場外の池の周りには庭師を、武道稽古場には武士を、そして城中には廷臣を。 酒井家...

    • 122興味あり
    • 261経験あり
    • 59お気に入り
    • 201持ってる
  • No.48
    Das Vermächtnis des Maharaja
    2~4人
    30分前後
    10歳~
    5件

    年老いたマハラジャの跡継ぎとなるために、骨董品を集めて勝利点を競うゲームです。

    シャハト作、カリフォルニアのリメイクと言われています。 手札はなく公開情報の中ゲームが進み、手番では「金貨を取る」「骨董品を買う」のどちらかを行えます。骨董品の値段は金...

    • 32興味あり
    • 166経験あり
    • 27お気に入り
    • 93持ってる
  • No.49
    Rune Stones
    2~4人
    60~90分
    10歳~
    7件

    魔法と神話の世界。デッキの仲間を強化してアイテムを集め、ドルイドの王を目指せ!

     プレイヤーはドルイドとなり、不思議な力を持つルーンストーンを操って他のプレイヤーと覇権を争います。クリーチャーを召還しジェムを集めてルーンストーンを入手していきますが、アー...

    • 132興味あり
    • 218経験あり
    • 55お気に入り
    • 121持ってる
  • No.50
    Minna de Solo Camp!
    1~5人
    15~30分
    10歳~
    7件

    ひとりだけど、みんながいる。お気に入りのキャンプ道具とともに、癒しの時間を過ごそう。

     自分で選んだキャンプ道具でソロキャンプを楽しもう! 訪れるキャンプ場を決め、50種類超のキャンプ道具からお気に入りのアイテムを取り合ったら、さあキャンプイン! 充実のキャン...

    • 64興味あり
    • 76経験あり
    • 21お気に入り
    • 87持ってる
  • No.51
    Hashi
    1~4人
    20分前後
    8歳~
    3件

    作品説明文の編集者を募集中

    • 14興味あり
    • 44経験あり
    • 4お気に入り
    • 28持ってる
  • No.52
    Kariba
    2~6人
    20~30分
    7歳~
    9件

    お水ちょーだい!

    毎回手札の中からカードを出していき、場にあるカードの獲得を目指すカードゲーム 湖には水を求めて色々な動物がやってきます。 各プレイヤーは様々な動物を湖に送り込みます。...

    • 61興味あり
    • 327経験あり
    • 50お気に入り
    • 217持ってる
  • No.53
    Flotsam Fight
    2~6人
    30分前後
    8歳~
    6件

    カードの出す順番を考えていきいち早くカードを出しきることを目指すカードゲーム

    ひとつの船で世界を旅している探検家となりますが、その船が大嵐に見舞われ脱出することになり、その脱出のさいに出来るだけ自分の宝を載せていくというテーマのカードゲーム。 3ラウ...

    • 44興味あり
    • 167経験あり
    • 24お気に入り
    • 186持ってる
  • No.54
    Rajas of the Ganges
    2~4人
    45~75分
    12歳~
    14件

    インドを舞台に領土開発。ムガル帝国の頂点を目指し、富と名声をバランスよく集めよう!

     16世紀のインド。繁栄を極めるムガル帝国。頂点に立つのは数多の属領を従えるアクバル大帝。その属領の多くは、イスラム教徒ではなく地元のヒンズー教徒の藩王たち 「ラージャ」によ...

    • 260興味あり
    • 736経験あり
    • 185お気に入り
    • 461持ってる
  • No.55
    Notre Dame
    2~5人
    45~75分
    10歳~
    11件

    14世紀、ノートルダム。適切なカードを選び、ペストの脅威を防ぎつつ、自分の町を発展させよう!

     14世紀の有力なパリ市民となって、大聖堂ノートルダムの陰で自分の街を発展させ名声ポイントを得ることが目的。  カードドラフトで9枚のカードから3枚裏返しでランダムに選...

    • 218興味あり
    • 693経験あり
    • 135お気に入り
    • 327持ってる
  • No.56
    Maglev Metro
    1~4人
    60~90分
    14歳~
    7件

    オルレアン的鉄道ゲーム!制御パネルを操作して、超電導リニア地下鉄網を完成せよ。

    地下鉄の歴史を誇るベルリンやマンハッタンの地下鉄網は、超伝導リニアを開発し、ついにロボットを制御させ、乗客をコントロールする時代となった。 金、鉄、銅製の3種類のロボッ...

    • 196興味あり
    • 285経験あり
    • 62お気に入り
    • 254持ってる
  • No.57
    Scarabya
    1~4人
    15~20分
    8歳~
    7件

    世界各地に眠る黄金のスカラベを、タイルで囲んで発掘せよ!

     エジプトの砂漠、アマゾンの奥地、バミューダの海底、南極の氷の中。これらの場所には、古代文明の秘密を握る黄金のスカラベが隠されていると言われています。各プレイヤーは探検隊とな...

    • 85興味あり
    • 410経験あり
    • 71お気に入り
    • 170持ってる
  • No.58
    It's a Wonderful World
    1~5人
    30~60分
    14歳~
    54件

    この素晴らしき世界で、ドラフトを。

     近未来。世界は実質上、少数の帝国に支配されていた。プレイヤーは、それら帝国のひとつの指導者だ。帝国間の競争に打ち勝つには、さまざまな施設を建設し、それらから得られる利益を効...

    • 824興味あり
    • 2328経験あり
    • 948お気に入り
    • 1480持ってる
  • No.59
    Word Sniper
    2~6人
    10~20分
    6歳~
    13件

    インスト10秒、かんたん楽しいワードゲームの新定番

     お題に合う言葉を、いちはやく答えるゲームです。カードの裏表にお題と文字が書かれています。山札をめくって出た文字から始まり、山札の上に書かれているお題を答えます。答えた人はカ...

    • 193興味あり
    • 1733経験あり
    • 268お気に入り
    • 985持ってる
  • No.60
    Ascension: Deckbuilding Game
    1~4人
    30分前後
    13歳~
    4件

    堕ちたる神サマエルがモンスターの軍団を引き連れて彼方から戻ってきた、あなたはこの脅威に立ち向かい世界守るカを持つ数少ない戦士の一人となる

    何干年もの間、ヴィジルの世界は他の領地から孤立し守られてきた。 しかし今や、次元を隔てる障壁は消え、堕ちたる神サマエルがモンスターの軍団を引き連れて彼方から戻ってきたのだ!...

    • 89興味あり
    • 283経験あり
    • 61お気に入り
    • 165持ってる


会員の新しい投稿