マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~4人
  • 20分~45分
  • 6歳~
  • 2017年~

汽車は進むよネコマダムさんのレビュー

332名
1名
0
5年以上前
レーティングが非公開に設定されたユーザー

ポーランド産鉄道パズルゲーム、正直ポーランド語とかサッパリです。

英語すらダメなのに。


ジェフリー・アラーズ(Jeffrey D. Allers) 

この方が今作のデザイナーさんです。 

過去には『もっとホイップを』『ニューヨークスライス』『シトラス』 など

を手掛けてる方のようです 


では、ゲーム内容を。

個人ボードにタイルを繋げて汽車を移動させ誰よりも早く駅舎に辿り着こう。

汽車同士がぶつかるとゲームから除外になってしまうよ。

相手よりも早く6色の駅舎に到着して高得点をゲット!


最初に到着した場合と2番目では得る得点の差があるので効率よくタイルを

繋げていきたいですね。


また、追加ルールが2個あるので基本プレイに慣れたらそちらも取り入れてやりましょう

この投稿に1名がナイス!しました
ナイス!
コン(※個人の主観です。)
仙人
ネコマダム
ネコマダム
シェアする
  • 141興味あり
  • 420経験あり
  • 71お気に入り
  • 243持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

ネコマダムさんの投稿

会員の新しい投稿