マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~6人
  • 30分~60分
  • 8歳~
  • 2016年~
306名
1名
0
7年以上前

通常版はラクダの進行が完全ランダムであるのに対して、カードゲーム版は進行用の山札及び手札にプレイヤーの思惑が含まれます。
しかし山札の引き順や、ラクダが重なるギミックによって一定のランダム性は担保されていて、思い通りにいかない面白さがあります。

レグのトップ投票券、最初の1枚は1位5ポンド・2位1ポンド・3位以下-1ポンドですが、リターンに対してリスクが少ないように感じました。
(そもそもゲームバランスを楽しむゲームではないとは思いますが)

通常版のキャメルアップは未プレイですが、通常版のルールを読む限りではカードゲーム版の方が好きです。
酒を飲みながら仲間とゲラゲラ笑いながらやる分には楽しめますが、ノリが分からない初対面の人と楽しめるかは微妙なラインです。

この投稿に1名がナイス!しました
ナイス!
Nobuaki Katou
キャメルアップ:カードゲーム 日本語版
キャメルアップ:カードゲーム 日本語版の通販
箱はスモール、楽しさはビッグ!
残り1点
1~2営業日以内に発送
日本語ルール付き/日本語版
¥2,200(税込)
国王
Qwert
Qwert
シェアする
  • 76興味あり
  • 239経験あり
  • 54お気に入り
  • 237持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

会員の新しい投稿