マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~5人
  • 15分~30分
  • 8歳~
  • 2018年~

リチュアルTacticalGamesJPのリプレイ日記(2018年10月26日)

346名 が参考
0名 がナイス
0
5年以上前

今回は北越谷のゲームスペースZEST様とのコラボ体験会にて

ゲームマーケット2018秋の新作『リチュアル』を体験していただきました。  


私も交え4人でゲームを行いました。インストを終えてゲームスタートです。 

※詳しいルールはルール/インストページをご確認ください。


1回目の儀式

ゲームは祭壇に置かれた色と前のプレイヤーが出した数字を参考に自分の手札から詠唱カードを出して進行していきます。  結果を覚えてしまえば手札から1枚出すだけのルールなので、はじめはさくさくと出していく参加者の皆様。

写真は、祭壇(中央のマーカー)の色が赤で、3人が祭壇に有る色と同じ色を祭壇に向けて出し1人が違う色を祭壇に向けて出し裏切ります。その為、黄色を祭壇に向けて出したプレイヤーのみが、そのカードの祭壇に向いている方に書かれたポイント4点を取得!という状況。


この一人勝ちに味を覚え、この後裏切りが頻発。気軽に何人かが祭壇と違う色を出してしまい多数派になってしまうと、出したカードのポイントが狂気マーカーによってマイナス点となってしまいます。マイナス点が5点以上で儀式から脱落してしまう為、狂気マーカーを受け取ると祭壇にあるマーカーの色と違う色のカードを出すことが難しくなる状況に陥ります。次第に状況を理解し、一筋縄ではいかない「むむむ・・・これは!」という雰囲気に。つまり、祭壇と違う色を出す裏切り時が非常に重要なのです。


2回目の儀式


『リチュアル』のカードは『同じ組み合わせの数字のカードに対して、同じ色の組み合わせが無い』為、自分が持っているカードや、既に使われたカードと同じ数字の組み合わせの場合は照らし合わせることで、消去方で出されている色を推測することができます。なので、出す際も注意が必要です。1回目の儀式の皆様のプレイスタイルや手札と場に出されたカードを見て出されたカードの呪文の色を推測していきます。推測通りの結果だったときは爽快です。私もこの方法でしっかりポイントを獲得していきます・・・。しかし、他プレイヤーの皆様を上記を念頭において、手を読みながらカードを出していきます。

写真は、私の2回目までの結果。ポイントを取れた場合は表向きで置き、祭壇に向いている上の数字がポイントとして取得している状態です。合計5点!



3回目の儀式

ラウンドも終盤に差し掛かり狂気マーカーを持つプレイヤーが増えてきました(私もその1人)。 はじめは様々な詠唱結果になっていたのですが、脱落のリスクを恐れて祭壇と同じ色を出すプレイヤーが増えていきます。  そうです。れこそがチャンスなのです。脱落のリスクをあえてとる事でこの状況で少数派になることができるはずなのです! 


リスクをとり、チャンスにかける状況最高です!満を持して祭壇と違う色で勝負。4人中私だけが違う色という理想的な結果となり、何とか制作者の意地を示す事が出来ました!しかし、残念ながら3回の儀式が終了し、ゲームを終えてみると私と1位の参加者様とは2回目の儀式までの差を埋められず2位という結果。

 

『リチュアル』は小箱ながら沢山のマーカーが入っています。


カードを出すだけのシンプルなルールの影に絡み合った読み合いが有るゲームとなっております。


古き神々復活の儀式。ぜひ体験してみてください。

メンバー勝利点勝者
TacticalGamesJP
TacticalGamesJP
この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
大賢者
TacticalGamesJP
TacticalGamesJP
シェアする
  • 59興味あり
  • 85経験あり
  • 11お気に入り
  • 94持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

TacticalGamesJPさんの投稿

会員の新しい投稿