マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~999人
  • 30分~40分
  • 10歳~
  • 1999年~

ハイパーロボットおとんさんのレビュー

227名
0名
0
8ヶ月前

星9

ボドゲ300種を所有するライトゲーマーの感想です。小学生2人と、計3人で遊びました。小学生相手に100戦以上やってます。2023年10月


真っ直ぐ進むロボットを目的地に誘導していくパズルで、その最短手順をいち早く宣言するゲーム。難しいけど夢中になれます。

プログラムっぽいので男の子向けと思いがちですが、女の子も夢中で取り組みます。

最初期はコツをつかむまで考える時間を無制限にしても良いかと思います。経路ひとつの発見すら難しいですから。そして慣れてくるにつれて本来のルールに近づけて遊ぶのがスムーズです。勘の良い子なら6歳くらいから、オジサンとでも年齢問わずガチで遊べます。

道筋の最適解を求めるのって、なんでこんなに面白いんでしょうね。


⚫︎良い点

6歳くらいから年齢問わずガチで遊べる。楽しい。

インストが簡単。

準備も片付けも楽々。


⚫︎気になる点

ハイパーロボットって大仰な名前なのに真っ直ぐしか進めないとは、、、ツッコミ待ちなのかもしれないけど、もっと適した題材があった気がします。例えばペンギンスケートとか、雪玉転がしとか。このロボットのフレイバーもアートワークもソリッド感が強すぎかも。

コンポーネントがシンプルだけど、ちょっとお値段が張る。ゲームのアイデア料でしょうけど、出来れば3000円台で出して欲しい。


⚫︎悪い点

特に無し。

この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
ハイパーロボット
ハイパーロボットの通販
何人でも遊べる人気のパズル系ゲーム
1~2営業日以内に発送
日本語ルール付き/日本語版
¥5,500(税込)
仙人
おとん
おとん
シェアする
  • 409興味あり
  • 1830経験あり
  • 444お気に入り
  • 758持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

おとんさんの投稿

会員の新しい投稿