マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。

レイルロード・レボリューションRailroad Revolution

レーティングの登録/分布

  • レイルロード・レボリューションの画像
  • レイルロード・レボリューションの画像

アメリカ+鉄道のいつものやつです。各自がリソースを持っていて、一定量使ったら終了です。得点要素をうまく集めたら勝ちます。


▼ゲームの概要

各プレイヤー、個人ボード、建物と線路コマ、ワーカーをもってスタートです。

手番では、個人ボードに描かれている4つのアクションのうち、いずれかにワーカーを置きます。

・駅を建築
・線路を引く
・通信網に投資する
・資材を売る

アクションにはこれらのほかに、サブアクションがあり、使ったワーカーの色によって、その能力が変わります。

スタート位置の都市は決まっていて、駅や線路はそこにつながっている必要があります。

これら以外に、パラメーター(ボード右)があります。


ゲームでは、お金がすべてリソースとして最初に受け取っているので、必要に応じて販売したり、通信網の投資でもらえる債権を使って、特殊アクションを行ったりして、ボードに駒を配置していきます。

こうして、一定量のリソースを使ったプレイヤーが出たら、ゲームの終了フラグです。

得点要素が、

・列車
・目標タイル
・パラメーター
・通信網

という辺りなので、基本的にそれらにうまくリソースを変換する感じです。


▼プレイの感想

表示時間で終わるはずのない列車ゲームでした。45-90分が3時間ぐらいかなぁ。

ゲームは上でも書きましたけど、上手くリソースを使うゲームではあり、そして結局は変換をうまくするゲームです。
1回プレイしてみないと分からない話を書くので、そろそろ閉じた方がいいやつなんですが、「通信網」への投資をどれくらいで切り上げ、線路網に切り替えて、そしてパラメーターに切り替えるか、という大まかな流れがある、と理解する必要はありそうです。
その流れに乗れないと、割と置いて行かれます。

ゲーム的にもそうしてほしい仕掛けがいくつかあったので、その流れを変えて楽しむのではなく、「どこで切り上げて、どれくらいの割合を保つのか」の方が重要な気がしました。楽しむのも。

最も読まれているレビューを表示しました
  1. 投稿者:atckt
レイルロード・レボリューション
レイルロード・レボリューションの通販
希望と富への渇望は人類の進歩の大きな原動力となった ……。
残り1点
1~2営業日以内に発送
日本語ルール付き/日本語版
¥8,140(税込)
  • 61興味あり
  • 168経験あり
  • 28お気に入り
  • 140持ってる
テーマ/フレーバー
舞台の時代背景
ゲームの基本目的
乗り物が基本テーマ
メカニクス
作品データ
タイトルレイルロード・レボリューション
原題・英題表記Railroad Revolution
参加人数2人~4人
プレイ時間45分~90分
対象年齢12歳から
発売時期2016年~
参考価格7,992円
関連作品
レーティング
レーティングを行うにはログインが必要です
10点の人0
9点の人0
8点の人4
7点の人1
6点の人4
5点の人4
4点の人0
3点の人1
2点の人0
1点の人0
プレイ感の評価
運・確率0
戦略・判断力5
交渉・立ち回り0
心理戦・ブラフ0
攻防・戦闘0
アート・外見1
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます

レビュー 2件

596名
0名
0
画像
充実
アメリカ+鉄道のいつものやつです。各自がリソースを持っていて、一定量使ったら終了です。得点要素をうまく集めたら勝ちます。▼ゲームの概要各プレイヤー、個人ボード、建物と線路コマ、ワーカーをもってスタートです。手番では、個人ボードに描かれている4つのアクションのうち、いずれかに...
続きを読む(3ヶ月前)
atckt
atckt
281名
0名
0
『アメリカ大陸に鉄道網を敷きつめる!』みんな大好きなテーマですよ~で、「これ、”ワーカープレースメント”って言っていいですかね?」「いいんじゃないですか、BoardGameGeekのMechanismsにもWorkerPlacementって書いてあるんですから。」って会話は...
続きを読む(約5年前)
皇帝
わにのこ
わにのこ

リプレイ 0件

投稿を募集しています

戦略やコツ 0件

投稿を募集しています

ルール/インスト 0件

投稿を募集しています

掲示板 0件

投稿を募集しています

会員の新しい投稿