マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。

ハイブ・ポケットHive Pocket

レーティングの登録/分布

  • ハイブ・ポケットの画像

2人用アブストラクトということで、遊ぶときに割と構えちゃうんだけど、遊ぶとすごい勢いよく負けるので、割とラフに遊んでいい気がする昆虫テーマのアブストラクトです。


▼ゲームの概要

白と黒に分かれてスタートです。

基本的には、相手の女王バチ(黄色いハチのコマ)の周りを敵味方問わず6個のコマで囲んだら勝ちです。


何もない状態からスタートで、自分の手持ちからコマを1つ配置して、次に配置された自分のコマのいずれかを1つ移動させる、を繰り返します。

ハチコマ条件があって、各自2個目までに配置することになります。

また、配置するコマは「相手のコマと隣接する必要」があって、さらに、コマのグループを1つにし続けなけれななりません。(相手と合わせて1つのグループです)


▼プレイの感想

ルールを書くたび、本当にこれだけ? とはなりますが、これだけです。

後は、豊富な種類のある虫コマを配置していきます。
コマを飛び越えるバッタ、一気に動くアリとか、上ってくるクワガタとか。


ゲームは割とあっさり終わったりするので、遊び慣れてくると、「4つに囲まれるとやばい」となって、序盤から終盤の雰囲気がします。

虫が嫌いな人は遊びにくいかもしれないけど、さすが世界的に売れてたアブストラクトだけあって、ゆっくり考えて、さらっと終わって遊びごたえもあります。
ほぼ見ないけど、ポケットが小さくていいので、オススメです。

最も読まれているレビューを表示しました
  1. 投稿者:atckt
  • 7興味あり
  • 15経験あり
  • 7お気に入り
  • 19持ってる
テーマ/フレーバー
主要登場人物/職業や生物
作品データ
タイトルハイブ・ポケット
原題・英題表記Hive Pocket
参加人数2人用
プレイ時間20分前後
対象年齢9歳から
発売時期2010年~
参考価格未登録
レーティング
レーティングを行うにはログインが必要です
10点の人-非公開
9点の人-非公開
8点の人-非公開
7点の人-非公開
6点の人-非公開
5点の人-非公開
4点の人-非公開
3点の人-非公開
2点の人-非公開
1点の人-非公開
プレイ感の評価
運・確率0
戦略・判断力2
交渉・立ち回り0
心理戦・ブラフ0
攻防・戦闘0
アート・外見1
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます

レビュー 1件

96名
2名
0
画像
充実
2人用アブストラクトということで、遊ぶときに割と構えちゃうんだけど、遊ぶとすごい勢いよく負けるので、割とラフに遊んでいい気がする昆虫テーマのアブストラクトです。▼ゲームの概要白と黒に分かれてスタートです。基本的には、相手の女王バチ(黄色いハチのコマ)の周りを敵味方問わず6個...
続きを読む(6ヶ月前)
atckt
atckt

リプレイ 0件

投稿を募集しています

戦略やコツ 0件

投稿を募集しています

ルール/インスト 0件

投稿を募集しています

掲示板 0件

投稿を募集しています

会員の新しい投稿