マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~4人
  • 20分~80分
  • 13歳~
  • 2021年~

グラスロード:ミニ拡張同梱版DKnewyorkさんのレビュー

249名
3名
0
10ヶ月前

世界に浸れる感 ☆☆☆☆★

楽しさ ☆☆☆☆★

アート ☆☆☆☆★


先週末テンデイズゲームズさんにこそっと潜入し、周年セールでグラスロードを手に入れました。

小さい子供がいる私がボドゲをするのは、仕事から帰宅した午後10時以降。本当ならがっつりとオーディンやアルルの丘をやりたいけれど、さすがに疲れて頭が。。何かいい中量級はないか。。と探していたところ、ウヴェ師匠のグラスロードが見つかりました。

ガラス作りの道やこの地方の歴史地理について調べると、そこはかとないロマンが広がります。仕事の合間に説明書を読んでワクワクが高まったところで夜な夜なプレイしました。

。。。

まず雰囲気がとてもいいです。心を昔のバイエルンに連れていってくれます。プレイボードやカードは重量級のような迫力はないけれど、十分に綺麗で満足できます。

このゲームの最大の特徴であるガラスとレンガの自動生成は、良くも悪くもこのゲームを印象付けています。

良い点は頭を使う項目が減ってテンポや負担感がよくなること。悪い点は、ガラスやレンガの生成に本当なら計画できないなんてことはない、という冷めた気持ちが芽生えること。これは重ゲー好きならわかるかと思います。

おそらくここに自由を作ると、テンポの良さは失われて、かわりに重量級の満足度をプラスできるけど、総合的にメリットを優先したのかな。

ちなみに初プレイ21点でした。リソースが余ったり足りなかったりで難しい!

 

仕事終わりの夜な夜なプレイには正直助かる軽さで、なおかつかつてのバイエルンの雰囲気に浸ることができる貴重なゲームでした。買ってよかった!

この投稿に3名がナイス!しました
ナイス!
スナック(+_+)
びーている / btail
まつなが
グラスロードミニ拡張同梱版 日本語版
グラスロードミニ拡張同梱版 日本語版の通販
カードによるアクション選択とバッティングのウヴェ作品
残り1点
1~2営業日以内に発送
日本語ルール付き/日本語版
¥6,930(税込)
仙人
DKnewyork
DKnewyork
シェアする
  • 61興味あり
  • 165経験あり
  • 51お気に入り
  • 251持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

DKnewyorkさんの投稿

会員の新しい投稿