マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~4人
  • 60分前後
  • 10歳~
  • 2010年~

フレスコ82BG@19秋GM(土日)出展さんのレビュー

307名
0名
0
約6年前

☆6
弟子に指示してフレスコ画に沢山携われ!!

各プレイヤーは弟子が沢山いる絵師です。目的はとある大聖堂にフレスコ画を描きまくることです。但し絵を描くにはその色が必要で色は時に調合が必要で、その色は買いに行かないといけなくて、そのためにお金が必要です。
ただ、あまり弟子を使いパシリすると機嫌を損ねて辞めていくっていう感じの兼ね合いがあります。

はじめに、点数低いプレイヤーから
朝何時に行動するかを決めます。5:00~10:00から選べます
朝早いと、弟子が機嫌損ねてワーカー減ってお店で絵の具を買う際に割高になります。逆に遅いと弟子が喜んで、ワーカー増えて絵の具が安く仕入れられます。しかし、後で行うアクションの順番に関わってきます。
各プレイヤーはついたてで隠しながらワーカーをどのアクションに行わせるか計画します。
アクションの種類は5つあって
絵の具買いにお店にいったり、大聖堂に行って絵を描いたり、絵の具を調合したり、絵を描くバイトして金得たり、劇場に行って弟子の機嫌をあげたりです
面白いとこは、1つのアクションに対して自分のワーカーを三つまで配置ができます。
このあとアクションを行う際に置いた数分、そのアクションを実行できるということです。

ついたての後ろでワーカーをどこに置くか決めて、準備が出来たら一斉に公開します。

朝が早い人からアクションを実行していくという流れです。

フレスコ画がある程度完成させてきたらこのゲームが終わって最も点数稼いだプレイヤーの勝ちです。

アクションを行う順番がいやらしいです。
本来ゲームの勝利点を稼ぐ手段の流れとしては
金をもらう→絵の具を買う→絵の具の調合→大聖堂で絵を描く→期限取り
という順番になります。
ただ、実際のゲームの流れのアクションは
絵の具を買う→大聖堂で絵を描く→絵の具の調合→金をもらう→期限取り
となっているので、流れがかみ合っていないです。
だからこそ、自分がやりたいことを意識してないと、絵の具を使うタイミングを間違えたりする一興があっていい展開ですね。

ただ、このゲームのコンポーネントや規模が重いゲームのそれで、面白い重ゲーと比較することは間違っているような気がするのですが、ゲームの内容に比べてプレイ感がワンパターンです。
勝利点をがっつり稼ぐ手段がフレスコ画を描くぐらいしかないので、そのために行う方法が各プレイヤーほぼ一緒になってしまいます。
高得点狙っている絵が他のプレイヤーと被らないようにするもしくは、出し抜くみたいなゲーム進行でした。

個人的にはフレスコ画以外にも高得点稼ぐ方法や、目標カード的な存在があっても良かったのではないのかなと思います。または、ちょっとした拡大生産的な要素があって…それだと、煩雑かな(?)
多分、重ゲー好きとかが遊んだら物足りないような気がします。
だけど、拡張が3つほどはいっているので、もしかしたら拡張ありきのゲームなのかもしれないです。

機会があれば、遊んでみたいと思います

遊評:☆6

この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
たまご
82BG@19秋GM(土日)出展
82BG@19秋GM(土日)出展
シェアする
  • 243興味あり
  • 619経験あり
  • 106お気に入り
  • 385持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

82BG@19秋GM(土日)出展さんの投稿

会員の新しい投稿