マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~4人
  • 20分~40分
  • 8歳~
  • 2020年~

フォートチャンコスズメさんの戦略やコツ

31名
0名
0
30日前

勝ち方

勝ち方は2種類。

①基地レベルをマックスまであげる
②そのほかのVPを取るカードをバンバン出して、先に25点先取する


VPの獲得手段は以下の通り。

①基地レベルを上げる
②マカロニ城カード(基地レベルを最速でマックスにすると貰える)
③特典カード
④カードアクション
・カバンの中身×VP
・見張りの枚数×VP
・トークンを捨てた数×VP
・基地レベル×VP


オーソドックスな勝ち筋としては、やはり基地レベルをマックスまで高めるのが一番わかりすいです。基地レベル4と5では11点も取れる点数が変わる他、マカロニ城カードによりさらに追加VPを獲得できます。
基地レベルの上昇を目指しながら、その道中でちょこちょこカードアクションによるVPを稼いでいくのが良いでしょう。

一方で、他者が基地レベルをマックスに挙げ切る前に、「カバンの中身×VP」「見張りの枚数×VP」「トークンを捨てた数×VP」などに特化して毎ターン繰り返しVPを獲得し、25点先取を目指す戦法もあります。

この戦法を取る場合は、他プレイヤーが基地レベルをマックスに挙げ切る前に25点取ることが重要。でないと、基地レベルでの得点をひっくり返せません。

カードの集め方

基本的には同じスート(色)を集めると、自分のターンでプレイするカードの効果を最大化しやすいので、強くなります。

一方で、見張りやカバン、基地レベル上げ、などバランスよく行いたい場合は、他プレイヤーの効果をフォローするために、多様なスートの色も欲しい。


また、終盤になるとどうしても1枚とらなければいけないルールが邪魔になってきます(デッキに必要ないカードでも、取らなきゃいけない)。そのため、カード廃棄能力も重要。

基地レベル以外の特化戦術の場合、自分のターンに使用するカードのみを残してグルグル回せば、かなり効率良いです。

この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
フォート 完全日本語版
フォート 完全日本語版の通販
人気ゲーム『ルート』の制作会社が掛ける最新作! 子供時代に戻って、友だちと最高のヒミツ基地を作ろう!
残り1点
1~2営業日以内に発送
日本語ルール付き/日本語版
¥4,400(税込)
皇帝
チャンコスズメ
チャンコスズメ
シェアする
  • 76興味あり
  • 253経験あり
  • 33お気に入り
  • 283持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

会員の新しい投稿