マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 3人~4人
  • 15分前後
  • 10歳~
  • 2022年~

アメノキリフダatcktさんのレビュー

141名
1名
0
約2年前

トリックテイキングと陣取りを行う、四季をテーマにしたゲームです。2ラウンドで合計得点を競います。


▼ゲームの概要

自分のチップとカードを8枚持ったらスタートです。

最初に、紹介されている得点カードから1枚ずつ、合計2枚選んで取ります。

その後に、マストフォローのトリックテイクを行います。

切り札があるのですが、これが可変で特殊で個性的です。
切り札はリードカラーの次の季節の色です。(赤・緑・黄色・青=春・夏・秋・冬)

こうして、トリックに勝ったら、チップをボードに配置します。
この際、自分の出したカードの色と対応する場所に置かなければなりません。

こうして、手札が無くなったら、得点カードのチェックを行います。
真ん中の数字は点数ですが、下に書かれた横線、〇、二つの〇は置かれているチップの数に対応しています。自分のチップが同じ色の場所に同じ数字分置かれていれば、それらを得点化できます。


これに、さらにもう1ラウンド行い、合計得点を競います。

得点は先ほどの得点カードの他、ボードに置かれたチップからも得点を得ます。


▼プレイの感想

陣取りのトリックテイキングということで、勝たないと置けないとこもあるから、勝てない手札だと勝てない、という感じでもないのがよかったです。

というのは、得点カードにそういうカードがあるのと、勝ちすぎると逆にチップを回収しないといけないルールがあって、逆に勝ってしまったためにうまくいかない、ということが発生します。

個人的には得点カードにもうちょっと幅があっても面白かったかもと思いましたが、それを入れても十分楽しめるトリテかなと思いました。ただ、表記の15分だけは違うw

この投稿に1名がナイス!しました
ナイス!
びーている / btail
atckt
atckt
シェアする
  • 13興味あり
  • 28経験あり
  • 2お気に入り
  • 18持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

atcktさんの投稿

会員の新しい投稿