マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 3人~6人
  • 30分前後
  • 10歳~
  • 2023年~

スカル(2023年新版)azukiさんのレビュー

389名
2名
0
9ヶ月前
レーティングが非公開に設定されたユーザー

こんなゲームだ
・シンプルなルールで簡単に遊べるが奥深いゲーム性。
・ブラフ駆使して騙しきれ!抜け駆けしてもいいし、じっくり騙し殺してもいい。
・プレイ時間は初見はインスト含め1試合20分程度、既プレイ勢なら平均1試合10-20分程度です。

こんな人におすすめ
・インストは簡単だが本格的な駆け引きが楽しみたい人
・シンプルな駆け引きを楽しみたい人
・短時間でサクッと切り替えられる遊びがいい人
・スカルは好きだが他人へのインストが苦手な人

こんな人にはおすすめできない
・パーティー向けゲームを求めている人
・友情破壊ゲーム的なものにアレルギーがある人
初版のスカルを持っていて、それに不満を感じていない人

概要

定番のブラフ系ゲームとして名高いスカル。このレビューでは第2版のラストチャンスディスクを中心としたレビューを投稿させていただきます。私自身は初版のスカルを購入して以降、どのゲーム会にも持ち歩きプレイをしていたので箱もディスクも使い込んだ後がわかるぐらいの擦れなどが目立つようになり、ちょうど「買い換えようかなぁ」と思っていたところに発売の報があったので買ってみた次第です。

新版と旧版の違いについて①「ラストチャンスディスク・・・いる?」

ゲーム性で大きな違いとしてはラストチャンスディスクです。(クローバーが描かれており両面同じ柄の白確ディスク)
このディスクが投入された背景としてスカルのゲーム性としてラスト1枚だけしか残っていない人は非常に追い込まれるというか実質詰みになることです。

理由は2点
①持っているディスクが花ディスク(白)の可能性が高いことで安牌として扱われ、自分が攻めるしか勝ちの目がなくなる。結果、それが周りもわかっているので髑髏☠️を置かれゲームオーバーになる。
②自分の残りディスクが髑髏☠️の場合、指名権を得て能動的に勝つ手段がなくなる(ルールとして自分のディスクをオープンしないといけないので、自滅確定)。周りを全員殺すしかなくなるが、自分の残り1枚が髑髏☠️だとバレると指名されないので実質自分はゲームに参加できなくなる。運良く最後の2名に残れたとしても自分が親を貰っても勝てないし、相手が親なら花を置いて1枚指名をした瞬間に詰み。

それを解決するべく投入されたと思われるのが「ラストチャンスディスク」です。能力は1枚になった瞬間に獲得し、それを手に入れたラウンドでのみ使用ができる。もし、手に入れたラウンドで指名を失敗した場合は両方失ってゲームオーバー。指名ができずにラウンドが流れたらラストチャンスディスクは返却してゲーム参加は続行。というものです。

正直に言えば「刺さる場面が少ないディスク」かなと思います。序盤で沼プレイに陥って無地の面のままラストチャンスディスクを手に入れても勝ちに行くことはほぼ無理ですし、多人数プレイかつ手に入れたプレイヤーが花の面でリーチの場合は、枚数に余裕のあるプレイヤーが詰ませ目的で特攻を仕掛けてくる確率が高い(実際自分もそれをやった)ので、導入したからといって1枚になるようなプレイは詰みであることには変わりありません。タイマンになった時に最後の駆け引きとして使うのであればまた話は変わってきますが、初版のスカルを持っていて不満を感じていないのであれば、正直買い替え目的以外で買う意味はないと思います。

新版と旧版の違いについて②「説明書が日本語対応かつ動画付きに」

私の持っている旧版は説明書が日本語対応でなかったので新版が日本語対応になっていて良い進化だなと思いました。時代だなと思ったのはQRコードを読み込むことで動画の説明にも飛ぶことができるようになっているので少し自分がインストに自信がなくてもみんなで動画を見れば良いのでインストが苦手な人にもおすすめです。

この投稿に2名がナイス!しました
ナイス!
あき
びーている / btail
大賢者
azuki
azuki
シェアする
  • 34興味あり
  • 117経験あり
  • 40お気に入り
  • 152持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

azukiさんの投稿

会員の新しい投稿