マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~4人
  • 40分~90分
  • 10歳~
  • 2023年~

マイクロコスモスSak_uvさんのレビュー

124名
1名
0
11ヶ月前

俺たちは星間開拓団。惑星探して宇宙を駆ける。見つけた星を改良したり、集落築いて移住をしたり。過酷な土地の原住民を、住みやすい地に放逐したり。善行たくさん行って、宇宙にその名を轟かせ!という感じのゲームです(分かりにくいか?)

プレイヤーたちは星間開拓をする宇宙人の一民族になり、星々を旅して乗員や資源を獲得します。それらを使って自分の宇宙船をアップグレードしたり、惑星のテラフォーミングを行ったり開拓団を派遣したり、先住民族を確保したりその民族を住みやすい土地に放ったりして勝利点を上げていきます。

このゲームの特徴として、宇宙船とそのクルーの扱いがあります。宇宙船にはクルーを配置することができるのですが、彼らは惑星からリソースを集める/交換するかアップグレードや植民するためのメンバーとして使うかできます。
その際にリソースを回収/交換させると配置した場所により使い捨て/もう一度だけ利用可の選択ができます。
この能力の使い方がキモになってくるし、面白いところです。
再利用できるところに配置させたかったけど、その場所はすでにいっぱいなので使い捨ての場所に置くしかない、とか(よくある話ですね)。

惑星をテラフォーミングするとその寄与度合いが得点に直結するので、優先的にやりたい。でも、先に入植地を作っておくとテラフォーミングに有利なので作っておきたい(入植地の配置数も得点につながります)。でも入植地を作るにはスタッフが足りない、スタッフを確保するにはクルーが足りない…とやりたいことが数珠つなぎになってきます(笑)。

そして、テラフォーミング完了前の惑星を探索して原住民を確保し、彼らを生存に適したテラフォーミング済の惑星に連れて行っても得点が入ります(それも意外とバカにならない量の)。

これらアクションを円滑に進めるためには宇宙船のアップグレードもしたいし…となると優先順位付けが非常に難しく、かつそこが面白いです。

このゲームは他人との戦争という概念がないので、お互いの干渉要素が少なめなのは今のゲームだな、と思いました。あと、箱含めたコンポーネントが小さく収まっているので、比較的場所を取らないのは素晴らしいですね(笑)。
ポーランドのゲームとのことで、また新たな国に可能性の芽が出てきた感がありますね。

大宇宙を開拓する壮大なテーマのこのゲーム、プレイする機会があればぜひ遊んでみてくださいね。

この投稿に1名がナイス!しました
ナイス!
びーている / btail
Sak_uv
Sak_uv
シェアする
  • 3興味あり
  • 3経験あり
  • 2お気に入り
  • 4持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

Sak_uvさんの投稿

会員の新しい投稿