マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。

くにとりっ! 戦国大名カードゲームKunitori: Sengoku Daimyou Card Game

レーティングの登録/分布

  • くにとりっ! 戦国大名カードゲームの画像

ドミニオン亜種シリーズで一番対人戦闘型に特化している印象。リトルバスターズが次点か。


実際の武将を使っているが完全に萌えキャラ化しているのは好みが分かれるところ。


好感が持てるのはミニアイコンの分かり安さ。覚えやすい。


他にないのは布陣システム。

武将などが持つ。


プレイしたカードを自陣に置いたまま次のターンを迎え、再度その効果を得られるというもの。

ハトクラなどにあるキープは使わない代わりに持ち越すタイプ。差別化されてますね。


合戦システムはよくできていて、例えば攻め側が有利※相手の布陣を見た上で相手より上回った状態で仕掛けられるため

のようでいて、援軍、増援というルールで防御側は守られている。これは手札から数字が+1された状態で武将を好きなだけ展開するか、山札から2枚引いて武将を展開するというもの。前者の方が硬いし堅実。しかし当然手札が減るので次の自ターンにできることが減る。どうしても勝ちたい+確実に勝てる場合はこれ。

後者は手札減らないかわりに運が大きい。

自分のデッキと捨て札から推察して、相手の戦力より大きいのを引ける可能性が高いときにはこれ。また、守り手は勝利した時に僅かな戦力差でも良い勝利点を得られる。僅か3点差で国が取れる。


攻め側は圧倒的な戦力差が場で開いていても相手が強い武将を買っていて、捨札にそれが無ければ負ける危険性もある。※上記の通り勝てるタイミングは見分けるのは難しくはない。カウンティングというほど大袈裟なものでもなく捨札を見るだけでも安心度は変わる。

勝てば勝利点を得られるが、例えば村などは序盤に得てもいいことは全くない。大差をつけられそうな時に国を狙って攻める価値は高い。悪戯に勝てる戦しても山札に無駄なカードが累積するだけ。

と、なかなかに悩ましいところが面白い。

最も読まれているレビューを表示しました
  1. 投稿者:ボドゲを楽しむ会
  • 10興味あり
  • 44経験あり
  • 5お気に入り
  • 48持ってる
テーマ/フレーバー
未登録
メカニクス
作品データ
タイトルくにとりっ! 戦国大名カードゲーム
原題・英題表記Kunitori: Sengoku Daimyou Card Game
参加人数2人~6人
プレイ時間30分~60分
対象年齢12歳から
発売時期2010年~
参考価格未登録
クレジット
ゲームデザイン
アートワーク未登録
関連企業/団体
レーティング
レーティングを行うにはログインが必要です
10点の人-非公開
9点の人-非公開
8点の人-非公開
7点の人-非公開
6点の人-非公開
5点の人-非公開
4点の人-非公開
3点の人-非公開
2点の人-非公開
1点の人-非公開
プレイ感の評価
運・確率1
戦略・判断力6
交渉・立ち回り1
心理戦・ブラフ0
攻防・戦闘1
アート・外見1
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます

レビュー 2件

103名
0名
0
発売した当時は恋姫無双という三国志の武将が女体化したアダルトゲームが火をつけ現在に至る戦国武将の女体化の影響を受けたものだと思われる。ルールはドミニオンのデッキ構築型なのだが、勝利点の獲得に合戦を仕掛けた結果で得られるという手段にしている。これがプレイヤーが二人の場合後に出...
続きを読む(1年以上前)
リーゼンドルフ
リーゼンドルフ
233名
1名
0
充実
ドミニオン亜種シリーズで一番対人戦闘型に特化している印象。リトルバスターズが次点か。実際の武将を使っているが完全に萌えキャラ化しているのは好みが分かれるところ。好感が持てるのはミニアイコンの分かり安さ。覚えやすい。他にないのは布陣システム。武将などが持つ。プレイしたカードを...
続きを読む(4年以上前)
仙人
ボドゲを楽しむ会
ボドゲを楽しむ会

リプレイ 0件

投稿を募集しています

戦略やコツ 0件

投稿を募集しています

ルール/インスト 0件

投稿を募集しています

掲示板 0件

投稿を募集しています

会員の新しい投稿