マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~5人
  • 30分前後

クトゥルフ・ホラー・カードゲームルシュエスさんのルール/インスト

176名
0名
0
5年弱前

●目的
 プレイヤーは邪神の存在と、その復活を企てる邪神崇拝者たちの存在に気付いている、一握りの人間です。
 世界を破滅させないために身を挺して不可解な前兆の解決にあたります。


●準備
 ①邪神カードとその他のカードを分ける。
 ②邪神カードをよく切って1枚抜き取り裏向きにしてテーブル脇に置く。
  これは今回のゲームで復活されようとしている邪神。
  残りの邪神カードは箱に戻す。
 ③その他のカードをよく切って各プレイヤーに6枚ずつ配り、残りはテーブル中央に裏向きにして置く。
  手札にオープンカードがあればそれを捨て、そのまま少ない手札でプレイを開始する。

●プレイ手順
 ①山札から1枚引く。
  「奇怪な事件カード」、「オープンカード」であれば場に出す。
 ②手札のカードを使用し、いずれか1つを行う。
  a)「キャラクターカード」を使い、場に出ている「奇怪な事件カード」に挑む。
  b)「モンスターカード」を他のプレイヤーに出す。
  c)「キャラクターカード」を使い、つけられた「モンスターカード」に挑む。
   「モンスターカード」をつけられたプレイヤーはモンスターを撃退し終えるまで、奇怪な事件には挑めない。

●奇怪な事件
 ・キャラクターカードの精神力の合計値が邪神復活ポイントを上回った場合、事件は解決したとみなす。
  最後にキャラクターカードを出したプレイヤーが「奇怪な事件カード」を引き取る。
 ・事件の解決中に新たな「奇怪な事件カード」が引かれて場に出た場合は、それ以前の事件に関わっていたキャラクターを精神病院スペースに移動させる。
 ・場に蓄積された「奇怪な事件カード」の邪神復活ポイントが、山札から引かれたカードによって100を上回ったら邪神復活。
  邪神カードを表向きにし、全プレイヤーで決戦にあたる。
 ・場に蓄積された「奇怪な事件カード」の邪神復活ポイントが、プレイヤーの手札から出た「奇怪な事件カード」によって100を上回ったら、プレイやーの裏切りによって邪神が復活したと扱われる。
  裏切ったプレイヤー以外で決戦にあたる。

●邪神復活と勝利条件
 ・邪神復活ポイントの合計が100を越えると邪神復活となる。
 ・邪神を倒すことが出来れば参戦したプレイヤーの勝利。
 ・プレイヤーの裏切りで復活し、且つ邪神が倒せなかった場合は裏切ったプレイヤーの勝利。
 ・復活しなかった場合は、解決した「奇怪な事件カード」のポイントが高いプレイヤーの勝利。

この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
仙人
ルシュエス
ルシュエス
シェアする
  • 16興味あり
  • 12経験あり
  • 2お気に入り
  • 16持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

ルシュエスさんの投稿

会員の新しい投稿