マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 3人~5人
  • 30分~45分
  • 14歳~
  • 2016年~

ブラッドボーン:カードゲームふぃりーさんのレビュー

717名
8名
0
5年以上前

 元ネタのPS4のblood borneの世界観や設定を知らなくても遊べるようなゲームにはなっています。

 本来のゲーム性とは違ってチームでモンスターやボスを倒していくので協力プレイにはなるのですが、とどめを刺す人が啓蒙(勝利点)を得ます。最後ラスボスを討伐後に集めた血の遺志(ポイント)と啓蒙の合計点で勝利者を決定します。そのため基本的には協力プレイですが、プレイヤー間の読み合いも起こり得ます。


 ラスボスがゲーム中、常に影響を与えるためラスボスの選択によって難易度が変わって来るので注意が必要です(初プレイの際はランダムではなく選んだほうが良いと思います)。言語は英語しかなく、ルールブックだけでなくカードも読みながらプレイするようになるのでしっかり日本語化してからプレイすることをおすすめします(和訳を印刷しておくなどをするといいです)。(ゲーム性などにはあまり関係ないですが、原作経験者だとキャラクターのランクに違和感を覚える人もいました。)

 ボードゲーム初心者にはちょっと(原作の雰囲気もあって)重い方かなという内容でしたが、ボードゲームに慣れている方ならすんなり入れるかなという感じでした。

拡張版も出ては居るみたいですがまだ未プレイです。

この投稿に8名がナイス!しました
ナイス!
k s
ボードゲームワイワイ
Ray
メガネのかをる
ゆでたまごのきもち
ド-キ
kell_the_gigant
Soul Moon (Monsol)
皇帝
ふぃりー
ふぃりー
シェアする
  • 64興味あり
  • 48経験あり
  • 11お気に入り
  • 46持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

会員の新しい投稿