マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~6人
  • 15分前後
  • 7歳~
  • 2024年~

オーディンうらまこさんのレビュー

414名
0名
0
15日前

同じ色か同じ数字を一緒にプレイして数字を大きくしていく大富豪系。

6色1〜9で、ラウンドのスタートプレイヤーだけは1枚だけプレイして次以降のプレイヤーは、その数字より大きくなるように同じ枚数か1枚多いカードをプレイ。

複数枚プレイしたら、大きい数字から十の位、百の位とかになります。

1、2、3なら321ってなります。

プレイできたら、先にプレイされているカードから1枚を選んで手札に加えます。

プレイできない、したくないならパスとなり、その場合に手札補充とかはないです。

全員がパスをしたら、1番大きい数字をプレイしたプレイヤーからスタートとなりカードをプレイする。

2回目からは、一気に複数枚プレイからのスタートできます。

誰かが手札を出し切ったらラウンド終了で、残った手札は1枚1点の失点となり、誰かが15点以上の失点になったらゲーム終了で失点が少ないプレイヤーの勝ちになります。

初プレイが5人でしたが、5人目が常に苦しい感じはありました。

1人が強いと4人の失点がなかなかになりましたので3ラウンドぐらいで終わりましたね。

3〜4人ぐらいでどうかなぁ。

この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
うらまこ
うらまこ
シェアする
  • 44興味あり
  • 92経験あり
  • 13お気に入り
  • 53持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

うらまこさんの投稿

会員の新しい投稿