- 3人~5人
- 10分~20分
- 5歳~
- 2018年~
うぇるかむ!にゃんこみどうささんのルール/インスト
このゲームは、3つのステップからなるラウンドを、8ラウンド行います。
各ラウンドで、プレイヤーは5種類×3点のにゃんこカードを獲得していきます。にゃんこカードは、にゃんこの種類ごとに決められた「好きなごはん」のカードを出すことで獲得できます。
にゃんこカードにはそれぞれ1~3点の点数があり、この合計にボーナス点を加算して、最終的に最も得点が高いプレイヤーが勝者となります。
ラウンドの流れは次の通りです。
1. 山札からにゃんこカードを場に並べる(各ラウンド7枚ずつ)
2. 各プレイヤーはごはんカードを1枚選び、一斉に公開する
3. ごはんカードに合わせてにゃんこカードをうぇるかむ(獲得)する
にゃんこカードの獲得は、他プレイヤーと同じごはんカードを出したかどうかで決まります。
a. 他の人とごはんカードが被らなかった場合、そのごはんを好きなにゃんこカードを総取り
1人だけがにぼしカードを出したので、2枚のハチワレにゃんこカードを総取り
b. 他の人とごはんカードが被った場合、獲得するにゃんこカードの「枚数」と「点数」がどちらも平等になるように山分け
2人がカリカリカードを出したので、それぞれしろにゃんこカードを1枚ずつ獲得し、1枚は場に残る
選ばれなかったにゃんこや、山分けできないにゃんこ、山分けして残ったにゃんこは、そのまま場に残ります。
ゲームの最中、1度だけ「くろにゃんこ」のカードが場に出ます。くろにゃんこのカードは、ゲーム終了時にほぼ好きな種類のにゃんことして扱うことができる、特別なにゃんこです。この特別なカードが場にいる間、他の人と同じごはんカードを出した場合のにゃんこカードの獲得ルールが変わり、そのごはんを好きなにゃんこのカードを山分けするのではなく、くろにゃんこのカード1枚だけを獲得します(場に出るくろにゃんこは1枚だけですが、くろにゃんこカードは人数分あり、山札の外に置いてあるので、同じごはんを出したすべてのプレイヤーがくろにゃんこカードを獲得できます)。
ミルクカードとネコ缶カードはそれぞれ2人が出したので、4人はくろにゃんこを獲得。おさしみカードを出したのは1人なので、キジトラにゃんこカード2枚を獲得8ラウンドが終了すると、最後にボーナス点の計算として、以下の処理を行います。
・獲得した「くろにゃんこ」をどの種類のにゃんことして扱うかを決める
・各種類について、最も多くの枚数のにゃんこカードを集めたプレイヤーに+3点
・5種類全てのにゃんこカードを集めたプレイヤーに、1セットごとに+3点
これをにゃんこカードの基本点に加え、最も得点の高いプレイヤーが勝者となります。
- 13興味あり
- 22経験あり
- 2お気に入り
- 18持ってる
みどうささんの投稿
会員の新しい投稿
- レビュートドメダン星6ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約2時間前by おとん
- レビューきくり・ざ・ろっく!シンプルな競りゲームですがコレは傑作デス!名作と名高い『マメじゃないよ...約4時間前by たつきち
- レビューラトリア・オーパス元祖ラトリアはバッティングゲーでしたがオーパスはマストフォロートリテに...約7時間前by たつきち
- レビューコロコロitoイラストが可愛くて盛り上がるのですが、イラストが年代順に並んでおり、イ...約15時間前by リツカ
- レビュークソデカ短歌「ヤバすぎる!」「隕石衝突!」「メカ力士!」「IQ一万!」「おかんブチ...約15時間前by リツカ
- レビューラーだいすきな競りゲー!競りをしてタイルを獲得し、セットコレクションしよう...約15時間前by とびうお
- レビューどっと・ゾンビ1対その他、非対称タイル配置ゲームゲーム目的人間:手持ちのタイルを置き...約15時間前by Juin-Zuo Lin
- レビューストップ・シーフ!競技モードで4人プレイでの正直レビュー遊び方は競技モードと協力モードそ...約17時間前by ポッター
- ルール/インストストップ・シーフ!【基本情報】タイトル:Stop Thief! (2017)プレイ人数:...約17時間前by ポッター
- レビュークナール海での冒険のために仲間を集めたり船を強化したりして40点以上を目指すゲ...約18時間前by うらまこ
- レビューボムバスターズ3人プレイ最初の2つのミッションをプレイしました。ボムスカッド未プレイ...約18時間前by ポッター
- レビューイーオンズ・エンド:外より来たりし闇(拡張)星8ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約18時間前by おとん