- 2人~4人
- 30分前後
- 14歳~
- 2018年~
ウォーチェストとうきょうのまんなかさんのレビュー
まだまだマイナー?
でもいま一番オススメしたいボードゲーム!
様々な能力を持った兵士ユニットを操りながら、陣地を奪い合うストラテジーゲーム。
重厚なコンポーネントも合わさって、ゲーマー心をくすぐります
細かなルールやゲームの内容は他人様のレビューがとてもわかりやすいので割愛。
ボード上のユニット(コイン)を動かし相手のユニットを倒しながら、陣地を奪い合うゲームです。アブストラクト要素の多いゲームですが、動かせるユニットはドローで決まるため、運要素を含みます。
しかし「徴兵」というデッキビルディング(バッグビルディング)要素もあるため、ある程度の運要素のコントロールは可能です。
盤面のユニットコイン、使用したコイン、手札とデッキ(バッグ)の中の残りのコイン数から互いの手の内の予測が可能となりますが、それゆえにブラフも成り立ちます。
ユニットのバランスも素晴らしく、「あらゆる場面で強すぎる」というものはなく、戦略やユニットの組み合わせによる得手不得手がある程度となっています。ユニットの組み合わせや戦略によって毎回展開が変わるため、リプレイ性は非常に高いです。
細かいところまで調整されており、ドロー、バッグビルド、アブストラクトの要素がバランス良く噛み合っているにも関わらず、基本ルールは非常にわかりやすいため、この手のストラテジーゲームに興味がある方であれば、初心者から上級者まで楽しめるかと思います。
レビュー投稿現在、日本語版の流通はまだ少なく、英語版が出回っているかと思われますが、言語依存は少なく、簡単な基本ルールさえ理解してしまえば、英語版でも差し支えなく遊べます。(わたしも英語は苦手ですが英語版で問題なく遊べています。)
わたしは初めての人にインストするためにルールやユニットの能力をサマリーにしましたが、1〜2戦でほぼ理解されていました。
日本語版については、ボードゲームカフェnostalgia長泉店さんより今後再販の予定も出ていますので、興味がある方はぜひチェックしてみてください。
https://www.nostalgia-web.com/
- 581興味あり
- 1093経験あり
- 435お気に入り
- 949持ってる
会員の新しい投稿
- ルール/インストトリックアンドトリートテイキング4スート、マストフォロー、切り札ありのトリックテイキング。スートはかぼ...約2時間前by ドン
- レビューヘゲモニーリアルな社会経済をゲームで体験できる驚きの一作 「ヘゲモニー」は社会...約4時間前by 真夏。
- レビューチューリップ・バブル:同人版チューリップ・バブルの面白いポイント① リアルな相場変動の再現チューリ...約5時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツチューリップ・バブル:同人版「チューリップ・バブル」レビュー:相場の波に乗れ!親子で学ぶ投資の世界...約5時間前by Jampopoノブ
- レビューピクチャーズピクチャーズの魅力と教育的価値① あらゆる年齢層に楽しめる8歳のお子さ...約5時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツピクチャーズ素材別の表現テクニックとコツ「ピクチャーズ」の面白さは、様々な素材でど...約5時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストピクチャーズ「ピクチャーズ」親子で楽しむ表現力ゲーム!ドイツ年間ゲーム大賞受賞の傑...約5時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツノコスダイス:2023年版初心者向けアドバイス最初は素直に「読めるダイス」を活用しようゲームに慣...約5時間前by Jampopoノブ
- レビューノコスダイス:2023年版ノコスダイスの魅力と面白いポイント① 「見える手札」と「見えない手札」...約5時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストノコスダイス:2023年版「ノコスダイス」初心者にもわかるルール解説と魅力満載今回は、トリックテ...約5時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストきらめく財宝積み上げられたリングの中に詰まった宝石をできるだけたくさん手に入れるこ...約5時間前by たまみ
- レビューはじめてのゲーム・フィッシングフィッシングは、サイコロで出た色の魚を釣って、型はめパネルを完成させる...約6時間前by たまみ