ティオティワカンの第2拡張、発展した帝国はついにユカタン半島を東に進出して征服をしていきます。
もう1つ拡張があるらしいのだが、日本語版になっていません。
新しい資源黒曜石
まず、あたらしい資源黒曜石というのが登場しました。資源としてはカカオ以外のオールマイティーとして使え、各資源採取ボードに黒曜石が取れる場所が増えています。
それにあわして黒曜石が使えるアクションが増えています。
シャーマンの登場
そして今回新しくシャーマンが登場しました。
この部分に新たにシャーマンだけが動けるボードが置かれます。反時計回りに移動してボードのアクションか、新しいタイルを受け取れます。
ただ、シャーマンは1コマに1マスしか置けなくて、もし同じ場所に置かれた場合その場にいたコマが外に弾き飛ばされて別のマスに移動します。
そしてシャーマンを倒すとその矢印のアクションボードのダイスを+1にしてくれます。これによって自分のやりたいことが強くできるのはうれしいです。
帝国の拡大
そして今回の拡張のキモといえる帝国マップです。主に貴族アクションの場所で行われるのですが・・・
気が利いてるのは第一拡張を持っていなくても対応できるようにボードが用意されています。
初期状態がこちらでアクションが発生すると、ミープルが置かれているところに新たなミープルが置かれます。
そうするとここにいたミープルは弾き飛ばされるように右のいずれかに移動します。
道は4択の内から選べます
そしてたここで家を建築すると表記のアクションが実行できます。そして死者のマーカーが進みます。
そしてここの帝国マップのもう一つの利点として。ラウンド終了の日食ボーナスの時に右にコマがある場所ごとに勝利点がもらえます。
邸宅の追加
そして1の神殿アクションも一新し邸宅というものに変わり、神殿での礼拝アクションが使いやすくなりました。
神殿マーカーの大広間のところに先着したら神殿の居住権を得られます。
こうして神殿に居住権を得られると神殿のアクションがさらに強くなります。
以上の追加により、ソロモードの時のボットも新たなタイルが増えました。いつもならアクションをしたらダイスを一歩しか進まないのですが、この拡張から2歩、3歩も進めるアクションが追加され、うまくダイスが走ると手ごわくなります。
総合評価
で、この拡張はどうなんだというと、新しいギミックが増えたことにより楽しさは増しました。シャーマンの要素でさらにアクションを強くしたり、帝国の拡大で得点の取り方かふえました。
まぁ、拡張を追加すると出で来るアルアルなんですが、本来の目的であるピラミッド建築がおろそかになりますよねぇ。
制限のある手数でシャーマンを動かすのも1手番なので悩ましさは増してます。
3、4人で遊びつくした方向けの拡張だと思います。ソロで遊ぶ場合だと拡張はどちらかを入れる程度で遊ばれるのがいいのではないかと思います。
なにせ説明書3冊を見ながらボットを動かすことになりますからねぇ・・・それが楽しいからいいんですけど。
あと司祭の追加もありますけど、拡張でも増えていますが、デメリットが当たり前のようについてきますから司祭は玄人向けだという気がしています。
- 投稿者:
リーゼンドルフ
- 45興味あり
- 52経験あり
- 14お気に入り
- 115持ってる
舞台の時代背景 |
---|
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 1 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 1 |
レビュー 1件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- ルール/インストトリックアンドトリートテイキング4スート、マストフォロー、切り札ありのトリックテイキング。スートはかぼ...約2時間前by ドン
- レビューヘゲモニーリアルな社会経済をゲームで体験できる驚きの一作 「ヘゲモニー」は社会...約4時間前by 真夏。
- レビューチューリップ・バブル:同人版チューリップ・バブルの面白いポイント① リアルな相場変動の再現チューリ...約5時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツチューリップ・バブル:同人版「チューリップ・バブル」レビュー:相場の波に乗れ!親子で学ぶ投資の世界...約5時間前by Jampopoノブ
- レビューピクチャーズピクチャーズの魅力と教育的価値① あらゆる年齢層に楽しめる8歳のお子さ...約5時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツピクチャーズ素材別の表現テクニックとコツ「ピクチャーズ」の面白さは、様々な素材でど...約5時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストピクチャーズ「ピクチャーズ」親子で楽しむ表現力ゲーム!ドイツ年間ゲーム大賞受賞の傑...約5時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツノコスダイス:2023年版初心者向けアドバイス最初は素直に「読めるダイス」を活用しようゲームに慣...約5時間前by Jampopoノブ
- レビューノコスダイス:2023年版ノコスダイスの魅力と面白いポイント① 「見える手札」と「見えない手札」...約5時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストノコスダイス:2023年版「ノコスダイス」初心者にもわかるルール解説と魅力満載今回は、トリックテ...約5時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストきらめく財宝積み上げられたリングの中に詰まった宝石をできるだけたくさん手に入れるこ...約5時間前by たまみ
- レビューはじめてのゲーム・フィッシングフィッシングは、サイコロで出た色の魚を釣って、型はめパネルを完成させる...約6時間前by たまみ