- 2人~8人
- 20分前後
- 8歳~
- 2016年~
スシゴーパーティ!17件のレビュー
回転寿司で美味しいお寿司を食べようってゲームです。全員でカードを1枚ずつドラフトしてから次の番の人に回していって、セットコレクションで点数を稼いでいきます。ルールも簡単で、絵が粘土かぬいぐるみで可愛らしいですね。子供や女の子同士でやると映える代物ですね。↓デメクラシーの後で...
珍しく紙箱ではなく缶に入ったボードゲーム。このサイズの缶入りは初めてでした。デザインもかわいいドラフト&セットコレクション。子供と遊ぶのにいいかと思い購入。BGGで調べてみたらまさかのソロバリアントもあったので試してみたところ結構悩ましい感じで楽しめたのでご紹介。ゲームにつ...
回転寿司みたいに手札がくるくる回るけど欲しいものがくる確率は低い。非効率でも運がよければ勝つ。1回やったらもう満足かな。僕は野郎4人でやったんだけどちょっと恥ずかしくてねえ。女の子同士だと映えるんだよ。こんちきしょう。
回転ずしドラフトの名作に追加のカード15種類!プレイ人数も大幅に拡大!【ざっくり解説】『スシゴー』の拡張カード同梱版です。基本のカード+15種類にもわたる追加のカードが追加されたエディションです。これ単体で基本セットの組み合わせも楽しめます。追加されたカードの例として、1枚...
●子どもと遊ぶために購入したゲームシリーズ。ルールは簡単だし、わりと考えたりもするし、ワンゲームも短くて繰り返し遊べる。しかしどこか物足りなさを感じて手放そうとしたら、こどもに強く引きとめられて生き残りました!確かにスシゴーは色んな子どもとやりましたが、めちゃくちゃ評価高い...
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!スシゴーパーティー!は、カードドラフト(手札を交換するシステム)タイプのゲームシステムで、回転寿司をイメージしてゲームをすると、絵柄も可愛いく、子どもでも十分に理解でき、もちろ...
ドラフトゲームです。お寿司やサイドメニューのカードを取り、点数を競います。以前のスシゴーのメニューがさらに増えて、パワーアップして帰ってきました!途中の点数を記録できる、得点ボードも付きました。プレイ人数も増えて、8人までプレイできるようになっています。サイドメニューのカー...
とにかくルールが簡単で、8人までできるので、親戚が集まったときに活躍します。点数計算が、子供だけだと若干難しいかな?家族同じメンバーで何度も繰り返し遊ぶかっていうと、、、ウチは他のゲームに手が伸びてしまいます。でも女の子でもとっつきやすいし、よく実家に親戚が集まるとか、よく...
寿司×ドラフトゲーム。握り寿司やワサビ、味噌汁などの定番商品から、餃子、枝豆、おにぎりなどの変わり種までたくさん。それぞれ得点方法が違うので、どのカードをどのタイミングで集めるべきなのか、非常に悩ましい。各ラウンドごとに規定の枚数のみしか配られないため、ラウンドによってはカ...
①ルールもシンプルで、ドラフトして取ったカードを得点計算するだけだから簡単。②食べたいお寿司を取るように、ドラフトで「今回は味噌汁取ろうかな」とか「またプリン」とか「豆腐取りすぎた!」とかワイワイして楽しい!③各カードの条件も簡単で、ドラフト運もそこそこ、戦略もあるがネタが...
うちの7歳の息子は、ものすごく偏食です。でも、最近、イクラとウナギが美味しいことを知りよーやく、家族で回転寿司デビューできました。しかし、最初に回転寿司でハマる食べ物がイクラとウナギって。普通の子なら、巻き寿司とかちゃうのかなー。でも回転寿司はめちゃくちゃ楽しかったらしく、...
箱がカンなのでサイズの割りに重いのとかさばる点を除けばとても良いゲームです。ルールは簡単でインストしやすくプレイ時間も短めでプレイ人数の幅も広く、何かと便利だしどこに持っていっても概ね好評。お手軽ゲーな割りにちゃんと考えどころも有って、上手くプレイした人が勝ちやすいのも好印...
ルールは割愛します。家族で遊んだ時、息子にあまりにもツッコミ所が多かったので記載します。ネタのようですがホントの話です。(息子は私の下家だったので、ドラフト内容は見えてます)・今、イカ行っただろ!イカが嫌いだからって、わさびの後に玉子取るな‼️・何で太巻きばっかり集めるんだ...
カードがやばい、超かわいい…。某ショップのはんな〇豆腐が好きな私にとってジャケ買いした作品です。ルール自体は非常に簡単。最初10枚ずつ配られたカードの内、1枚取って次の人に渡す。んでまた1枚取って次の人へ…10枚無くなった時点でゲーム終了、3回戦行って、得点の一番高い人が勝...
集め方により得点の違うカードや、特殊な効果のカードがあり、手番ごとに1枚ずつ選んでカードを集めていくゲームです。面白いところは、始めに配られる手札はプレイヤー1人の手札でなく、1枚選んだ次の手番は、隣のプレイヤーから手札をまるごと受け取って、そこから1枚選ぶことになるところ...
ドラフト+セットコレクション。作者が7wondersを簡単にしたゲームと言ってるだけあってプレイ感は近いです。テーマ的に回転ずしをドラフトにした発想はテーマとフィットしてていいんじゃないかと思います。7wonders好きとしては7wondersがあるから別にいいかなーという...
回転寿司で回ってきたお皿(=カード)を最も上手に食べた(=プレイした)人が勝者のゲーム。絵が可愛いのと、プレイ人数の幅が大きいので、まさにパーティ的に楽しめます。得点駒は醤油さし。これを書いている時点で未発売の日本語版はわかりませんが、海外版はカードの質があまり良くないので...
会員の新しい投稿
- レビューゴールド・ウエスト 第2版ゴールドラッシュの舞台で冒険を始めよう ゴールド・ウエストは、184...25分前by 真夏。
- 戦略やコツ影が行く:ヴァン・ウォールとノリス序列7番のウォールは主席パイロットですが、意外なことに個人デッキには...43分前by chaco
- 戦略やコツ影が行く:ブレアーとクラーク序列5番の生物学者であるブレアーの場合、各々20枚からなる個人デッキ...約1時間前by chaco
- レビューマジック・マジック教育的効果とおすすめポイント良い点① 戦略性と運のバランスが絶妙カード...約9時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツマジック・マジック戦略とコツ初心者向け基本戦略「マジック・マジック」をより楽しむための基...約9時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストマジック・マジック「マジック・マジック」誰でも楽しめる魔法バトルカードゲーム!子どもの成...約9時間前by Jampopoノブ
- レビューコンチェルト5/10実際に指揮棒を使って、アクションをする記憶ゲー。自分の前に楽器...約10時間前by 白州
- レビュー信仰通貨6/10異様にお札のクオリティが高い国産経済ゲー。手番では、お札を売り...約10時間前by 白州
- レビューキャッシュ&ガンズ ライブ7/10名作「キャッシュアンドガンズ」をレクリエーション化したようなゲ...約10時間前by 白州
- レビューパニック・マンション5/10特定の部屋に特定のコマを移動させるリアルタイムアクションゲーム...約11時間前by 白州
- レビュージュマンジ6/10(クソゲーを楽しめるメンバーで遊んだ場合の評価)ボードゲーム映...約11時間前by 白州
- レビューカップヘッド ファーストローリング ダイスゲーム7/10人気ゲキムズアクションインディーズゲーム「カップヘッド」のボー...約11時間前by 白州