マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~4人
  • 120分前後
  • 14歳~
  • 2024年~

ソルトン・シー3件のレビュー

153名
0名
アメリカ西岸の湖をドリルで掘って、地熱発電とリチウム精製に励もう。カードを現金収支とアクション実行の2通りに使う、変則ワカプレ。さあ、買うべきか、買わざるべきかっ?<テーマ>・年代:現代・場所:アメリカ西岸・ソルトン湖・プレイヤーの立場:地熱発電・リチウム精製を行う企業・目...
続きを読む(約2ヶ月前)
仙人
matz_jon
matz_jon
687名
4名
0
画像
充実
小箱の超重ゲー。ルールブック44ページです💦超カツカツのゲームで、アクションの選択肢も一手番20択ほどあります💦ゲームの難易度・焦点は、カツカツをどう凌ぐか、この一点です。しかし、いわゆる「製造→契約」によるVP集めですので、流れは定番です。スゴイのは、リチウムの製造という...
続きを読む(約2ヶ月前)
荏原町将棋センター
荏原町将棋センター
118名
0名
0
画像
見た目に反して重い作品カードがアクションになりお金にもなるので何かとカツカツゲームごとに大目標があるのでそれを逃さないのが勝ちの近道ゲーム終了は条件的に故意にできるのでいきなり終わることもありますとにかくカツカツの苦しいゲームですでもそれがいい!
続きを読む(2ヶ月前)
勇者
OS
OS

会員の新しい投稿