マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~100人
  • 40分~60分
  • 10歳~
  • 2022年~

ポーションポットトレイルじむやさんのレビュー

381名
4名
0
17日前

錬金術師として昼は森でちょっと環境破壊しながら素材を集め、夜は保存素材も併せて使ってポーション調合。そんな感じで10日後の開店に向け沢山の商品となるポーションを作ることを目指す紙ペンダイスゲーム。シートは両面仕様(ポーションサイド・エリクサーサイド)になっています。ソロはちょっとルール変更ありのスコアアタック。

クオリティの高い紙ペンゲームということで、ソロプレイのみですがご紹介です。


シートについて(ポーションサイドのみ)

エリクサーサイドは追加ルールがありますが割愛。最上段にラウンドや出目を記載する日付トラック、中央に素材収集のマップ、下部に赤・青・緑・黄・白・黒ポーションシェルフと、黒ポーションを使うと獲得できる「魔法の書」、素材ストックシェルフがあり、最下段には得点計算や縦列ボーナスでもらえる白材料「スノーセレウス」の瓶が描かれています。(紙ペンゲームのシートは全体載せると障りがあるかもなのでバラバラにして表示してます)


ゲームの流れ(ソロ)

最初にダイスを1つ振り、出た目の数字のマスからスタートです。

1日は探索・採集の「昼フェイズ」と調合・保存の「夜フェイズ」に分かれていて、これをセットで10日繰り返したらゲーム終了。得点計算に移ります。


〇昼フェイズ

ダイスを4つ(赤1青3が付属)を全て振り、任意のダイスを1つ選び、現在位置から直線で進み、到達したマスを〇で囲みます。この材料が夜調合に使ったり保存したりできるものになります。これを3回やって、最後の到達マスに日付(1日目なら1とか)を小さく書き入れます。

※赤ダイスが6だった場合、次の日は赤ダイスなしの3つしか振れません。

昼フェイズの特徴

一度通過した線路上の材料は取れない:「通った後をちょっとだけ荒らしてしまう移動用連勤釜」にのって素材採集に来ているので、残念ながら通った後は荒れてしまい、以降収集不可になります。

【下の例で行くと、それぞれのルートを選択した際の直線にある材料は収集不可に】

マップにぶつかる移動は不可:あくまで釜で移動できるのはマップ内ということで、マップの壁を抜けての移動は不可。壁にぶつかり止まることはありませんが、後述の魔法の書を持っていれば端で止まることができるようになります。

障害物としてのイバラ:イバラのマスが点在しており、そこが通過点の場合、それ以上いけずイバラで止まります。後述の魔法の書を持っているとそこから素材採集も可能です。


〇夜フェイズ

その日採集した材料や保存ストックの材料を使ってポーションを作ります。必要な素材に×をつけ、該当ポーション便を塗りつぶします。シェルフが2段なら左上から、1段なら左から順番に作ります。余った素材はストックの瓶を実線にすることで保存ができます。


夜フェイズの特徴

調合素材の1つは現地調達:ストック素材のみで調合を行うことはできません。

【ポーション調合例:現地素材2つで赤ポーションを1つ、現地素材1つとストック1つで白ポーションを1つ作成。あまりは無し】


追加素材やメダルがもらえることも:ポーションを作っていると瓶の中に素材が描いてあったり、右上に「+1」というメダルがあったりします。該当ポーションを作ることで、ストックに素材が増えたり、昼フェイズ3回目の移動後にもう1回移動ができるようになったりします。

縦列ボーナス:赤・青・緑ポーションを縦1列で作ったとき、最下段の「スノーセレウス」を獲得します。ストックと同じ扱いです。

早どりボーナス:赤・青・緑ポーションは4つ作った際に追加得点がありますが、ソロの場合は6日までに作らないと無効になります。(一番右側「1st 3」のところ)


効いてくる黒ポーション:調合すると好きな魔法の書を獲得できます。多人数の場合は「赤ダイス選択不可の呪い」が作成者の隣接プレイヤーにかかりますが、ソロは特にありません。魔法の書は通常はダメな動き「移動歩数的にマップ外の場合壁で止まれる」「イバラマスで貴重素材の収集」「赤ダイスを任意の数字で使用可能」「ストック素材のみでの調合を可能にする」の4つがあります。

【特に赤任意ダイスとストックの実調合は早めに欲しい】


〇得点計算

10日後の調合まで終えたら得点計算です。ポーションによって計算方法が違います。

①赤・青・緑・白:塗りつぶされていない最小の数字が得点です。早取りボーナスがあればそれも加算します。

②黄:ゲーム終了時に最も多く作っていた順に1位~3位まで得点。ソロの場合はダイスを3個振って、それぞれの数字がNPC3人分の黄色ポーション数として扱います(例:自分が4個で2・3・5が出たら2位なので16点)。

③余った材料:スノーセレウスも含み、未使用ストック2つで1点換算です。

【終了時こんな感じ。得点に応じてランク認定もあります】


感 想

ゲーム性:ダイスによる運とルート取り、どのポーションを軸に点数を取るか、黒ポーション作るか作るならどれか等、1ラウンドでダイス3つ選択×10ラウンドしかないのに考えどころが圧縮されてとても楽しい。今のところ白特化で+3色縦狙いのセットが強いと思うけどどうだろう。

ちょっと終了後の用紙が汚くなってしまうのがあれですけど、ルール・悩みどころ・得点計算もわかりやすくて○。

シートも通常のポーションサイドと追加ルールありのエリクサーサイドの2つで2度美味しい。内容もカラフルでしっかり開店前のポーション棚や収集マップが描かれていて〇。

紙ペンゲーム好きならやって損はないクオリティ高いゲームだと思いますので、機会があれば是非お試しください。

余談:実は私はこのゲーム購入するのは2回目。初回はPNP arcade(海外サイト)でDL版を購入。楽しかったので製品版を買いました(ヘクサ・ルインスもBOOTHでDL版購入→製品版購入の流れ)。こちらの紙ペンゲームはほんと良くできてると思いますので、お試しDLができる環境があれば1回試してもいいと思います。

この投稿に4名がナイス!しました
ナイス!
taka
ポッター
あんちっく
びーている / btail
じむや
じむや
シェアする
  • 45興味あり
  • 84経験あり
  • 20お気に入り
  • 95持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

じむやさんの投稿

会員の新しい投稿