舞台は古代ローマ議会! 一箇所決算するだけでも一苦労の多人数アブストラクトゲーム
テーマは古代ローマの議会、フォルム・ロマヌムです。各プレイヤーは各所で優勢な形で決算し得点を獲得していきます。
各プレイヤーは決まった数のコマを持ちます。ゲームが開始されたら、順番にひとつのコマを何処かのマスに置いていきます。全てのコマを置き終わったら、その後は各手番で配置済みの自分の駒を一つ取って、他のマスに移動します。
縦(7列)、横(7列)、斜め(2ヶ所)、あるいはボード上に描かれた建物(9個)のいずれかのマスがコマで埋まった時、その列か建物に関して決算が起こります。コマを一番多く置いているブレイヤーが+7点(建物は建物の大きさだけ)、一番少ないプレイヤーは-4点です。
全ての列と建物で得点計算が終わったらゲーム終了。得点の多いプレイヤーが勝者になります。
2人プレイの場合は、一人が2色のコマを持ち、合計点を競います。混沌とした盤面の中で、どこに自分に優位な局面を作って決算していくかが悩ましいゲームです。
古代ローマの世界で高名な代議員となり、執政官の地位をめざすために選挙の有権者である有力なローマ市民たちの支持を集めなければならないというテーマのボードゲーム。全ての決算が終了した時点、もしくは最大配置者が複数いる場所のみ残っている状態になったら、ゲーム終了です。ゲーム終了時に、獲得した得点が一番多い人の勝利です。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 101興味あり
- 437経験あり
- 67お気に入り
- 275持ってる
テーマ/フレーバー
舞台の時代背景 | |
---|---|
政治経済/各種産業 |
メカニクス
プレイ感の評価
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 23 | |
交渉・立ち回り | 12 | |
心理戦・ブラフ | 5 | |
攻防・戦闘 | 5 | |
アート・外見 | 2 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 6件
3人でプレイ。エリア&列マジョリティゲームで、手番では必ず駒を1個配置する。エリアか列が駒で埋まったら得点計算となり、1位は6~9点獲得(列は7点)。1位以外では最小配置なら4点失点で、最小タイなら2点失点となる。手元にある駒をすべて配置したら、ボード上に配置されている駒を...
7×7(合計49)のマスが書かれた中央ボードにコマを置いていくエリアマジョリティゲーム!<感想>●自分洗練された良きエリアマジョリティゲーム。手番でやることはコマを置くor動かすだけだけど、高い集中力と先読みが要求されます。1つのミスが致命傷になるので、ゲーム中ずっと考え続...
▲評価は高いけれど、すぐに手放してしまったゲームシリーズ。一切無駄のないシンプルなデザイン、ものすごく考える。面白い…けど疲れる。7×7マスのボードに手持ちのコマを置いていく。コマを全部置いて動かすコマが無くなったら、盤上のコマを移動させる。縦、横、斜めに7つコマが埋まった...
あまやどりで、4人と6人でプレイした感想です。6ニムトやアブルクセン、エルグランド、ティカルなどをデザインしたウォルフガング・クラマーによる、7×7のエリアに駒を置いてマジョリティを競う、エリアマジョリティゲームです。ルールは、ニューゲームオーダーのホームページにルールのP...
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!フォルム・ロマヌムは、限られた駒をやりくりしてタテヨコナナメの列またはエリアのなかでの最大数を目指すいわゆるエリアマジョリティシステムの面白いボードゲームです!コマを置くだけと...
アブストラクトなゲームなのだけれど、自分の有利なところにいそいそと人を投入して多数決を起こしていくところは、どこかテーマである議会の勢力争いを思わせます。シビアーで、いい具合に脳みそを使うゲームです。頭を使いたいという人、シンプルでシャープなゲームがしたい人にオススメ。考え...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 2件
タテヨコナナメ、エリアのなかで1つの駒がなるべく多く活躍するように配置すると、1つ当たりの駒効率がよくなります。全てにおいて制覇できないので、勝つべきところに駒を投入しながら、得点計算を早く終わらせ、駒の回転率をあげていくこともポイントかと思います。
つい他のプレイヤーの配置を追いかけたくなるため、最初は先手有利に感じるかも。実際は他のプレイヤーを後から追いかけても絶対追いつけないので、「お前がそっちなら俺はこっち」というプレイが必要になります。そうなると先手有利ではないです。ある列で先行し過ぎると、他のプレイヤーにその...
ルール/インスト 3件
ゲームの目的立候補者となり、後援者を獲得する内容物ボード1枚議員駒(人形駒)12個(6色各2個)後援者駒(八角筒)49個コイン(円盤)23個準備・ボードをテーブル中央に置く・各プレイヤーは同色の議員駒2個と後援者駒をプレイ人数に応じて受け取る3人:10個4人:8個5人:6個...
■フォルム・ロマヌムのサマリー・リファレンスボードゲーム会を開催した際に、ルールのインストをしたり、その後プレイしてもらう際にスムーズに進行できるように作成したサマリーやリファレンスです。PDFをダウンロードしてプリントアウトしてご使用ください。
ルール・紹介動画です。
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビュートーネードスプラッシュ競艇みたいに船の軌跡が綺麗に出てくる見栄えするタイプの軽量級レースゲー...約1時間前by なるみ
- ルール/インストハーベスト・バレーハーベストバレーへようこそ!誰が最大の収穫を得るでしょうか?Harve...約3時間前by jurong
- ルール/インストオハイオ・ボブオハイオ・ボブはカチャパチャアミュレットへの道中にいます。彼はちょうど...約3時間前by jurong
- ルール/インストエイリアン・アタック!ああなんてことだ!ついに来てしまった!やつらがここに!エイリアンがやっ...約5時間前by jurong
- レビュースイッチ トゥ某ゲームとは関係ない大富豪ですが、タイブレーク時には自分は嫌な奴なので...約9時間前by うらまこ
- レビューレクト・ベルソ問題(一方向から満たブロック配置)を2つ用意し、2人で組み上げる。2人...約9時間前by amu
- レビューフォグサイトGM1:探検家3の対戦。GMは5x5の迷宮を構築、探検家を配置、衛兵で...約9時間前by amu
- レビュービット6/102009年ノミネート作品「フィット」の続編的な立ち位置のゲーム...約9時間前by 白州
- レビューフィット6/102009年ドイツ年間ゲーム大賞ノミネート作品。クニツィアのテト...約10時間前by 白州
- レビューダンジョン・ツイスター3/10(BGAでプレイ)ぐるぐる回るダンジョンの中で、敵を倒したり、...約10時間前by 白州
- レビュー三畳紀6/102002年のドリスマテウスのイラストによる繁殖ゲー。昔から気に...約10時間前by 白州
- レビューワードスナイパー・キッズテーマ✕頭文字のお題に沿った言葉を見つける、しりとりに似たゲーム。しり...約12時間前by くじらぐも │ 8歳 4歳 育児中