特殊ダイスを振って領地に建物を建設するロール・スルー・ジ・エイジズのリメイク作。
"ローマ帝国が滅亡し、社会的変革を成しとげた数世紀。
君主たちは土地を求め、そこを領地とし、科学と芸術を発展させた。
この美しきイベリア半島は、ヨーロッパ大陸の繁栄の典型といえるでしょう。
スペインが世界で最も美しい大聖堂のいくつかを建設したのもこの時代です。
科学の発展と共に、修道院と病院は病人と貧者を支援するために力を合わせています。
一人の君主として、誉れ高き領地を発展させて名声を得るには、今をおいて他にありません。"
スペインを舞台に特殊なダイスを振って資源を得、食料を供給し、建物を建設し、時に厄災に見舞われ、時に恐喝して資源をせしめ自分の領地を発展させていきます。
4種類の特殊ダイスは対応する建物を建築することで入手できますが、その数分の食料が毎ラウンド必要になります。その他の建物も厄災を防いだり、ゲームの最後にボーナスを呼び込むものなど様々です。
資源や文化、厄災の管理はすべて自分のボードにペグを刺すことで行われ、建物もそれぞれに様々な形をした立体の駒となっていてボード上に刺して行きます。
ダイスは3回まで降ることができますが、ドクロの目は振り直すことができずその個数ごとに様々な災厄が降りかかります。それ以外にも武力の高い領主は守りが薄く、攻撃力の低い領主を恐喝して資源を奪っていくこともできます。
得点を高めるためにはいかに壁で囲った領地を広くし、そこにどのように建物を建てるのかが肝心になります。素晴らしいコンポーネントを手軽なダイスゲームで自分の領地を彩りましょう。
遊ぶ人数によって異なる数の建物が無くなったラウンドが終了したら、ゲーム終了です。ゲーム終了時に、獲得した得点が一番多い人の勝利です。
- 260興味あり
- 561経験あり
- 117お気に入り
- 317持ってる
舞台の時代背景 | |
---|---|
ゲームの基本目的 |
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
運・確率 | 19 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 24 | |
交渉・立ち回り | 1 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 8 | |
アート・外見 | 22 |
レビュー 10件
リプレイ 0件
戦略やコツ 1件
ルール/インスト 3件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- ルール/インストウォーチェストウォーチェストとは?ウォーチェストは、トレヴァー・ベンジャミン氏とデビ...約3時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツウォーチェスト戦略とコツ初心者向け基本戦略 序盤は徴兵と展開に注力する 序盤からむ...約3時間前by Jampopoノブ
- レビューウォーチェスト「ウォーチェスト」:戦略的思考を育む非対称バトルゲーム!親子で楽しむ知...約3時間前by Jampopoノブ
- レビューエイダの書庫「エイダの書庫」レビュー:美しく蘇った名作!子どもの思考力を育む知的ボ...約3時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツポテトマン「ポテトマン」勝利のための戦略とコツ「ポテトマン」を勝つためには、単に...約3時間前by Jampopoノブ
- レビューポテトマン「ポテトマン」の教育的要素からレビュー認知能力の発達 数の概念と大小比...約3時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストポテトマン「ポテトマン」初心者でも楽しめる!子どもの能力を育むユニークなカードゲ...約3時間前by Jampopoノブ
- レビューリヴォルヴSCOUTに似てるけど、ちゃんと違う。この“反転系”カードゲームの魅力...約3時間前by R(アール)
- リプレイファイユームファイユーム/Faiyum (2020)Friedemann Frie...約12時間前by Shun.
- レビュートワイライト・ストラグル冷戦時代を追体験できる独特のテーマ 「トワイライト・ストラグル」は、...約13時間前by 真夏。
- 戦略やコツ影が行く:第2版このゲームではプレイ中に3回ある食事ラウンドで缶詰カードをプレイでき...約13時間前by chaco
- レビュー名探偵コナン推理ゲーム謎の地下室殺人事件やることはクルードとほぼ同じ。カードには『自分が一回休み』×2枚と3枚...約13時間前by カシスオレンジとスクリュードライバー♂