マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。

ダーウィンズ・ジャーニー:火の大地(拡張)Darwin's Journey: Fireland Expansion

レーティングの登録/分布

  • ダーウィンズ・ジャーニー:火の大地(拡張)の画像
  • ダーウィンズ・ジャーニー:火の大地(拡張)の画像
  • ダーウィンズ・ジャーニー:火の大地(拡張)の画像
  • ダーウィンズ・ジャーニー:火の大地(拡張)の画像

あの「Darwin's Journey」の拡張マップです。今度はもっと入り組んだ島々を探検して、海や島で遭遇する様々なイベントに対応しよう!…いろいろなことにかまけ過ぎて、進化論の研究が疎かにならないようにね。ダーウィン先生に怒られちゃうぞ。という感じのゲームです(ざっくりすぎ)。

ベースのゲームに対して、島や海に人員を割く必要性やメリットがかなり上がっています。探検や航海をすることで得られる「冒険」トークンを集めないと、ゲーム終了時に大きなマイナスを被ることになります(逆にたくさん集めると得点を得られます)。また、船を進めると先の島に探検隊を送ることができるのはベースゲームでも同じですが、人を進めると島の中にある川に船を出せたり、その船を進めることで元の船ではたどり着けないところに探検隊を出せたりするのでより冒険感が上がっています(ワクワクしますね)。
さらに、島を進んでいくと時々「眺望スポット」があり先着でボーナスを得ることもできます。

この拡張ではもう1つ大きなフィーチャーが追加されています。それは「時間」という概念です。色々な作業(探検とか、冒険とか)をしていると、「時間」が進んでいきます。これは何を意味しているかというと、納期遅れの度合いを表しています(ダーウィン先生に要望されているアウトプットの進捗状況ですね)。これがたまりすぎるとゲームを進行するのに様々な不都合が生じます。それも累積で(仕事の遅い奴は評判が悪い、ということなんでしょうね)。もちろん各種アクションの結果これを巻き戻すことも可能です(徹夜作業とかしたのかな?)。
そして、ゲーム終了時に「時間」カウントがたまったままだと進化論の研究で得られる得点のベース値が下がってしまいます(ダーウィン先生に大目玉を食らうのでしょうか?)。なので、この「時間」のマネジメントも重要なファクターになってきます(ただ、毎ターンのボーナスに「時間」カウントがたまっているほど勝利点がもらえる、というのもあるんですよね…。これは「余裕をブッコいている」ことで他人に精神的プレッシャーを与えているということなのか?(笑))。

今回の拡張では、お金を稼ぐなら進化論の研究を手伝って博物館に標本を運ぶよりも冒険して原住民と商売した方が楽に儲かります(笑)。時間を浪費することになるのでダーウィン先生に怒られますが(笑)。
だって、進化論の研究で標本を集めても同色で横一列揃うことは難しい(ランダム要素が高い)から、結果進化論で得られる勝利点は少なくなるんだもん(笑)

という感じでベースゲームにもまして複雑な要素が追加されているこの拡張、ベースゲームに慣れたらぜひ遊んでみてくださいね。

最も読まれているレビューを表示しました
  1. 投稿者:Sak_uv
ダーウィンズ・ジャーニー 拡張:火の大地 日本語版
ダーウィンズ・ジャーニー 拡張:火の大地 日本語版の通販
ゲームに新たなマップと「時間」の概念をもたらす、好評の拡張!
1~2営業日以内に発送
日本語ルール付き/日本語版
¥5,280(税込)
  • 59興味あり
  • 106経験あり
  • 24お気に入り
  • 165持ってる
テーマ/フレーバー
メカニクス
作品データ
タイトルダーウィンズ・ジャーニー:火の大地(拡張)
原題・英題表記Darwin's Journey: Fireland Expansion
参加人数1人~4人
プレイ時間60分~120分
対象年齢14歳から
発売時期2023年~
参考価格未登録
関連作品
レーティング
レーティングを行うにはログインが必要です
10点の人0
9点の人3
8点の人4
7点の人8
6点の人0
5点の人1
4点の人0
3点の人0
2点の人0
1点の人0
プレイ感の評価
運・確率0
戦略・判断力4
交渉・立ち回り0
心理戦・ブラフ0
攻防・戦闘0
アート・外見2
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます

レビュー 3件

376名
6名
0
画像
充実
ダーウィンズ・ジャーニー拡張「火の大地」1回プレイしたので、第一印象をレビューします。ダーウィンズ・ジャーニーはダーウィンの進化論をテーマにした重量級ゲーム。本拡張は日本語版が基本セットと同時に発売されました。結論から言うと、「マストバイではないが、基本が好きなら買って損は...
続きを読む(11ヶ月前)
ハナ
ハナ
440名
3名
0
画像
充実
やることが枝葉のごとく広がってるせいで選択肢を難しくしているダーウィンズジャーニーの拡張です。マップが新しくなり、時間という概念と新たな冒険という概念がつきました。特徴的なのは回路と陸路が一つに繋がってはいるが、陸路のある程度通過してから川を渡る船が出たり、陸路だけで端まで...
続きを読む(約1年前)
リーゼンドルフ
リーゼンドルフ
440名
6名
0
充実
あの「Darwin'sJourney」の拡張マップです。今度はもっと入り組んだ島々を探検して、海や島で遭遇する様々なイベントに対応しよう!…いろいろなことにかまけ過ぎて、進化論の研究が疎かにならないようにね。ダーウィン先生に怒られちゃうぞ。という感じのゲームです(ざっくりす...
続きを読む(約1年前)
Sak_uv
Sak_uv

リプレイ 0件

投稿を募集しています

戦略やコツ 0件

投稿を募集しています

ルール/インスト 0件

投稿を募集しています

掲示板 0件

投稿を募集しています

会員の新しい投稿