マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~4人
  • 30分~60分
  • 10歳~
  • 2021年~

キュビトスつるけらさんのレビュー

396名
0名
0
約1年前

ダイス構築ゲーム

概要

プレイヤーはランナーとなり、キューブカップ・レースに参加します。誰よりも早いゴールを目指すのです。

ダイスを使ったレースゲームで出た目を利用してコースを進んだり新たなダイスを獲得したりします。

ジャンルはレースデッキ構築ですね。

デッキ構築とはいえ使うのはカードではなくダイスなのが特徴です。


レビュー

ダイスがいっぱい振れて楽しい 

ダイスをじゃらじゃらといっぱい振れるのはやはり楽しいですね。

最初から9個もの数が振れ、ゲームの進め方によってはどんどん増やすことも可能。

カラフルなダイスを一気に振るのは爽快です。

ただ散らばりまくるため、プレイの際にはダイストレイは必須です。


リプレイ性が高い 

各色ダイスに対応したカードが7種類あり好きな組み合わせでプレイができます。

さらにマップが4種類あるので、同じカードであっても使い勝手が変わります。

このように無限の組み合わせを作ることができ、同じようなゲーム展開になりにくいためリプレイ性が非常に高いです。

説明書に書かれている組み合わせにすると、うまい具合にコンボができるのでおすすめ。


運要素が強い 

ダイスを使うゲームなのでどうしても運要素は強くなります

いくら救済措置があるとはいえ何度もバーストするとまず勝てません。

ダイスの質を上げても運が悪ければ思うようにプレイできないです。

ガチガチの対戦には向いていないですね。カジュアル寄り。


詳しいレビューやルールはこちらから

【ボードゲーム】キュビトス|ルール&レビュー


この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
仙人
つるけら
つるけら
シェアする
  • 376興味あり
  • 625経験あり
  • 207お気に入り
  • 350持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

つるけらさんの投稿

会員の新しい投稿