マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~4人
  • 90分~150分
  • 14歳~
  • 2021年~

アーク・ノヴァよっしぃーさんのルール/インスト

393名
2名
0
11ヶ月前

Ark Nova アークノヴァ インストメモ          

概要

 新しい土地を開拓し、理想の動物園を作りあげ、環境保全に協力し、時には動物を広大な大地へ復帰させます。 

 動物や建物が増えれば収入も増え、また評判が上がれば選択肢が増えます。そして環境保全に貢献して名声を得ます。


ゲーム進行          

 プレイヤーは途中で”休憩フェイズ”をはさみながら、ゲーム終了条件が満たされるまでに時計回りに1手番ずつプレイします。         


メインボードの説明          

 メイントラックは主に3種類+αで保全点トラックは緑色の盾、訴求点トラックは茶色のチケット、         

 評判点トラックは黒色の角帽で休憩トラックはコーヒーカップで表されています。         

 保全点トラックの2にはボーナスがあり5と8のボーナスはランダムです。評判点トラックは5、8、10以降にボーナスがあります。         

 評判点トラックは10以降はカードアクション(休憩)カードがレベルⅡで解放します。         

 休憩トラックは各プレイヤーが休憩(後援者の一部)カードをプレイすると進み、最終スペースに到達すると休憩フェイズが発生します。         

        

個人ボードの説明【最初はマップA(共通)、次にマップ0(共通)、上級者向けマップ(能力差あり)1~8】          

 ①動物園マップ         

  岩や水域に建設はできません。黄色のアイコンを覆うとボーナス取得し一部地域は建設アクションカードの

  レベルⅡで解放します。         

 ②提携動物園【5種類】         

  協会アクションで取得し大陸別に最大で4種類のみ取得でき、下から順に配置可能。アイコン毎に対象大陸の

  コスト削減をします。         

  上段の2つは協会アクションカードのレベルⅡで解放します。黄色のアイコンを覆うとボーナス取得します。         

 ③大学【3種類】         

  協会アクションで取得し3種類を下から順に配置します。取得した大学トークンのボーナスを取得します。         

  黄色のアイコンを覆うとボーナス取得します。         

 ④協会職員         

  最初に協会職員コマは1つ使用可能ですが解放すると最大4コマまで使用できます。         

 ⑤保全計画支援のボーナス         

  動物園マップの左側には保全計画実行するたびに解放されるボーナス(即時と休憩時の収入)があります。         

          

協会ボードの説明

 協会カードをプレイしたときに、以下の協会ボードの処理を行います。

 協会ボードの値2
2評判点を得ます。
 協会ボードの値3

提携動物園のトークンを獲得し個人ボードに配置します。アイコン毎に対象のコスト削減をします。   

黄色のアイコンを覆うとボーナス取得します。   

 協会ボードの値4
大学トークンを獲得し個人ボードに配置します。トークンに書かれているボーナスを取得します。
 協会ボードの値5

保全計画の支援を行います。   

オープンされている保全計画または手札にある、保全計画カードをプレイします。   

条件を満たした保全計画カード上に個人ボードの右にあるプレイヤートークンを解放し、ボーナスを得ます。   

※個人がプレイした保全カードは協会ボードの上段に配置し上限を超えた場合は古いものから破棄されます。   

※同じ協会の仕事に自分の駒がある場合は2つの駒を使用します。

 協会ボードの値0
協会カードがレベル2の場合は寄付を1回することができます。(資金で保全点を得ます。)   


動物園カードの説明

 動物カード (オレンジ色)    

  ①動物を収納できる囲い地の最低の大きさ。    

  ②岩/水域のアイコンがある場合はその囲い地が隣接しているかどうかの条件。    

  ③特別囲い地に収納可能な場合の占有スペース数。    

  ④資金コスト。    

  ⑤追加条件(赤帯)大陸タグや研究タグ、動物カードのレベルⅡ、訴求点が25以下等    

  ⑥右上アイコンは取得できるタグ。    

  ⑦右下アイコンはプレイ時に貰う、訴求点、保全点、評判点等、一部相互作用効果(毒等)があります。    

  ⑧中央コメントはプレイ時の効果等。    

 後援者カード (青色)  

  ①後援者カードのレベルコスト(カードスロットの値)    

  ②ユニーク建物の場合に岩/水域のアイコンがある場合は隣接しているかどうかの条件。    

  ③追加条件(赤帯)評判点、後援者カードのレベルⅡ等。    

  ④右上アイコンは取得できるタグ。    

  ⑤中央上アイコンは追加がある場合。永続効果(背景は青色)、休憩中の収入(背景は紫色)    

  ⑥左下アイコンはプレイ時の効果(背景は黄色)    

  ⑦右下アイコンは最終得点計算中の得点効果(背景は茶色)    

  ⑧中央コメントはプレイ時の効果等。    

 保全計画カード(緑色) 

  通常    ①中央に3つの条件がある(自分がプレイしたカードのアイコン数、5個、4個、2個等)。

        ②中央に3つの条件のいずれかを達成した場合の保全点。

  野生復帰  ①左上アイコンの大陸カードをプレイ済みのカードから選び、捨て札にする。(条件あり)

        ②中央に3つの条件がある(自分が捨て札にしたカードの動物のサイズ4+、3、2-等)。

        ③中央に3つの条件のいずれかを達成した場合の保全点。

        ④最初にその保全計画カードにて野生復帰をしたプレイヤーのみがもらえるボーナス。

アクションカード(5枚)の説明 現在ある個人ボードのカードスロットの値に応じて強さが決まります。          

 カード(休憩) 

  レベルⅠ  山からカードを引き手札に追加する(捨て札にする)。または  

        噛みつく(メインボード上のカードを1枚取得する)。その後、休憩トラックを2マス進める。  

  レベルⅡ  山からまたは評判点の範囲内からカードを引き手札に追加する(捨て札にする)。または  

        噛みつく(メインボード上のカードを1枚取得する)。その後、休憩トラックを2マス進める。  

        ※評判のレベル5(評判点トラック10以上)に入ることができるようになります。  

 建設   

  レベルⅠ  大きさがカードスロットの値以下の建物を1つ建設する。1スペースごとに2資金を支払う。  

  レベルⅡ  大きさがカードスロットの値以下の建物を1つ以上の異なる建物を建設する。  

        1スペースごとに2資金を支払う。 

        ※大型鳥類館、爬虫類館が建設可能となる。建設時に動物移動可能。  

        ※動物園マップのレベルⅡに建設できるようになります。  

 動物

  レベルⅠ  カードスロットの値の動物カードを手札からプレイする。値が5の場合は2枚までプレイできる。  

  レベルⅡ  カードスロットの値の動物カードを手札からプレイする。または  

        追加コストを支払って評判点の範囲内から動物カードをプレイする。  

        値が3以上の場合は3枚までプレイでき、5の場合は1評判点も得る。  

        ※動物カードの追加条件(赤帯)のレベルⅡをプレイすることができます。  

 協会   

  レベルⅠ  カードスロットの値の協会の仕事を1つ実行する(協会職員コマが必要です)。  

  レベルⅡ  カードスロットの値の協会の仕事を1つ以上実行する(それぞれ協会職員コマが必要です)。

        または追加コストを支払って評判点の範囲内から保全計画カードをプレイする。  

        ※寄付を1回することができる。  

        ※提携動物園の上段2つが取得できるようになります。  

 後援者

  レベルⅠ  カードスロットの値の後援者カードを手札から1枚プレイする。または  

        休憩して値の資金を得る。(休憩トラックも値の数だけ進める)  

  レベルⅡ  カードスロットの値+1となり後援者カードを1枚以上プレイするか。または  

        休憩して値の資金x2を得る。(休憩トラックも値の数だけ進める)  

        後援者カードは手札または追加コストを支払って評判点の範囲内からプレイできます。  

        ※後援者カードの追加条件(赤帯)のレベルⅡをプレイすることができます。  

 Xトークン  

  上記5つのアクションのどれも実行することができない(実行したくない)場合は

  Xトークンを1つ獲得します。     

  ※その時も5つのアクションカードを1枚選択してスロット1に移動します。     

  Xトークンは1枚でカードスロット値を+1します。何枚でも使用可能です。     


休憩フェイズの説明          

 いずれかのプレイヤーの手番終了時に休憩トラックが最終スペースに達した場合に休憩フェイズを行います。(Xトークンも1枚得ます)        

 1.手札上限の適用
手札上限より多くのカードを持っている場合は捨て札にします。(初期3枚、大学トークンで最大5枚)  
 2.アクションカード
   上のトークン除去         
乗数、毒、締め付けトークンがある場合は共通サプライに戻します。  
 3.協会ボードの整理 

各プレイヤーは協会ボード上から自分の協会職員コマを戻します。  

協会ボード上に提携動物園トークンと大学トークンを補充します。

 4.ディスプレイの整理
メインボード上のフォルダ1、フォルダ2の動物園カードを捨て札にします。  
 5.収入の獲得
  (順番は自由)

①.保全計画実行時に解放した個人ボード上の収入を得ます。

  (噛みつき、2の囲い地、5資金、1保全点)  

②.プレイ済みの後援者カードにある収入を得ます。  

③.自分の動物園マップ上にある売店の収入を得ます。  

④.訴求点の外側にある資金(黒色)を得ます。  

 6.休憩トラック
休憩トークンをスタートスペースに戻します。  


ゲームの終了の説明

 1.保全点カウンターと訴求点カウンターが同じ得点計算エリア(保全点グループ)に存在するか、

   または交差した時、         

   他のプレイヤーが1手番ずつプレイしゲームが終了します。         

 2.得点計算カード         

   ゲーム終了時にプレイヤーは自分の最終得点計算カードのと終了時アイコンのカードから追加の保全点と

   訴求点を得ます。        

 3.勝利点の確定         

   自分の保全点カウンターに到達している得点計算エリアをみてその中で一番低い訴求点を確認します。

   これを基本勝利点とします。        

   次に自分の訴求点カウンターの到達しているスペースの値を基本勝利点から引き差額が最終勝利点です。        

   同店の場合は、保全計画を一番行ったプレイヤーが勝利します。それでも同じ場合は勝利を分かち合います。        


全体セットアップ          

 1.ゲームボードを中央に置き、休憩トークンをプレイ人数スペースに置きます。         

 2.保全ボーナストークン9枚をランダムに4枚配置します。(残り5枚は使用しません)         

 3.動物園カードを6枚引き、メインボード上に裏向きで配置します。(後ほど表向きにします)         

 4.全体サプライを配置します。         

 5.協会ボードの配置(提携動物園、大学トークンを配置、基本保全計画カードをプレイヤー数に合わせて

   ボードの下側に配置)         

 6.最終得点計算カードを裏向きの山に配置します。         

 7.スタートプレイヤーをランダムに決めます。(手番順は時計回り)         

          

個人セットアップ          

 1.動物園マップ(最初はマップA(共通)、次にマップ0(共通)、上級者向けマップ(能力差あり)1~8)

   を手元に置く。         

 2.アクションカード5枚セットを取ります。スロット1は動物カードで残りは各自がランダムにレベル1の面

   で配置します。         

 3.メインボード上の訴求点、保全点、評判点トラックにカウンタを配置します。(訴求点トラックはスタピー

   が0でそのあとは+1ずつ)         

 4.自分のプレイヤートークンを7個取り個人ボードの左側に配置します。         

 5.協会職員を4個取り個人ボードのメモパットに1つ置いて、残りは右側に横倒しに配置します。         

 6.初期資金の25金をサプライから取ります。         

 7.最終得点カードを2枚引きプレイヤーの横に裏向きで配置します。

   (プレイヤーはゲーム中いつでも確認できます)         

 8.山から動物園カードを8枚引き、そのうち4枚を手札にして残りを捨て札にします。         

 9.全プレイヤーが手札を選んだ後にメインボードの動物園カードを表向きにします。  


印刷用も共有します。

https://drive.google.com/file/d/1cJ2K34wDt3ZvB01VBx1fgKL61aJP3bcI/view?usp=sharing

      

この投稿に2名がナイス!しました
ナイス!
ChezLien 半蔵門
キビタキ
アーク・ノヴァ 新たなる方舟 日本語版
アーク・ノヴァ 新たなる方舟 日本語版の通販
2021年のエッセンシュピール開催期間中の人気投票「スカウトアクション」1位の話題作
1~2営業日以内に発送
日本語ルール付き/日本語版
¥11,550(税込)
大賢者
よっしぃー
よっしぃー
シェアする
  • 639興味あり
  • 1174経験あり
  • 531お気に入り
  • 1018持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

会員の新しい投稿