- 約3年前2020年11月27日 20時20分頃2020年12月~の料金システムの変更についてTwitterやinstagramにて告知しました12月からの営業時における、料金プランの変更についてです。まず、変更後のご利用システムですが、こんな感じになってます。そしてこちらが個室利用時の特別プランについて大体、こんな感じの料金設定、プランとなってます。今回の変更実施の理由なのですが、・...73ページビュー
- 約3年前2020年10月23日 20時41分頃【ボドゲモチーフオリジナルカクテル紹介】ザ・マインド *ノンアルコール前回から大分間が空いてしまいましたがボドゲモチーフオリジナルカクテル紹介、今回はザ・マインドをモチーフにした"ノンアルコールカクテル"のご紹介です。皆で協力して目標を達成した時のあの感覚がたまらない"ザ・マインド"ですが、比較的短時間でとても集中力を要するゲーム、ということもあり、ノンアルコー...74ページビュー
- 3年以上前2020年07月16日 20時34分頃【ボードゲームモチーフカクテル紹介】プエルトリコモチーフカクテル前回から大分間が空いてしまいましたが、今回はプエルトリコをモチーフとしたカクテルをご紹介したいと思います。まず、タイトルでもあるプエルトリコは現在ではアメリカ合衆国自治区ですがゲームの舞台となるのはスペイン植民地時代ですね、サトウキビが主要産物の時代ですし。これを前提に置いたうえでカクテルのコ...150ページビュー
- 3年以上前2020年05月05日 19時27分頃【ボードゲームモチーフオリジナルカクテル紹介】Winner's Circleモチーフのカクテルボドゲモチーフオリジナルカクテル紹介第11回はWinner'sCircleをモチーフにしたカクテルのご紹介です。競馬がモデルのゲームということもあり、ベースにするカクテルは当然ながらあれに決定その上でこのゲームらしさをどこまで含ませられるかを目標にしてみたカクテルです。まず、内部のコンポーネン...103ページビュー
- 3年以上前2020年05月04日 19時31分頃【ボードゲームモチーフオリジナルカクテル紹介】ナンジャモンジャ(緑)モチーフのカクテルボドゲモチーフオリジナルカクテル紹介、第10回はナンジャモンジャ(緑)をモチーフにしたカクテルです。ルールが非常に簡単なこともあり、初心者から慣れた方まで皆でプレイされることが多いこのタイトル。当店ではボードゲームにあまり馴染みがないがやってみたい、という方も多いので結構重宝しております。全体...54ページビュー
- 3年以上前2020年05月01日 19時23分頃【ボードゲームモチーフオリジナルカクテル紹介】インサイダーゲームモチーフのカクテルボドゲモチーフオリジナルカクテル紹介、第9回はインサイダーゲームをモチーフにしたカクテルです。スタッフからもインサイダーモチーフのカクテルは早く欲しいとの声が多かったのもあり結構急いで仕立てた覚えがあります。ゲーム全体の流れにスポットを当てたノンアルコールカクテルです。原材料として使用している...67ページビュー
- 3年以上前2020年04月30日 20時03分頃【ボードゲームモチーフオリジナルカクテル紹介】コードネームモチーフのカクテルオリジナルカクテル紹介、第8回はコードネームをモチーフにしたオリジナルカクテルのご紹介です。連想ゲーム、伝達ゲームとしての面白さと、スパイをモチーフにしたゲームということでのちょっとブラック感を出そうと思いながら仕上げてみました。ベースになっているのは何種類かのフルーツを使ったフルーツリキュー...40ページビュー
- 3年以上前2020年04月29日 21時26分頃【ボードゲームモチーフオリジナルカクテル紹介】チケットトゥライド:アメリカモチーフのカクテルオリジナルカクテル紹介、第7回はチケットトゥライド:アメリカをモチーフにしたカクテルです。ボードに書いてある地名やゲームのフレーバー部分とにらめっこしながら作成しました。"仲間内のゲーム"ということで、そこまでストイックな味わいでなく、デザートのような柔らかい甘い感じにしようと最初期の段階で実...35ページビュー
- 3年以上前2020年04月28日 20時06分頃【ボードゲームモチーフオリジナルカクテル紹介】スコットランドヤードモチーフのカクテルオリジナルカクテル紹介、第5回はスコットランドヤードをモチーフにしたカクテルのご紹介です。プレイ人数問わずに、警察対怪盗Xが必ず5:1なんですよねこの要素をフレーバーとして盛り込んだら、面白いことになるかな?と思い作成したカクテルです。まず警察側警察を怪盗を追い詰める"ハンター"と考えまして、...28ページビュー
- 3年以上前2020年04月27日 15時28分頃【ボードゲームモチーフオリジナルカクテル紹介】ラーモチーフのカクテルオリジナルカクテル紹介、第5回はラーをモチーフにしたカクテルのご紹介です。メカニクスに注力しようとすると複雑すぎて訳が分からないことになりそうだったので、太陽神信仰にスポットを置きそこを表現するための一杯としてみました。ベースになっているお酒はメスカルテキーラの原型というかその辺りの説明を含め...105ページビュー
- 3年以上前2020年04月24日 18時51分頃【オリジナルカクテル紹介】パンデミックモチーフカクテルオリジナルカクテルの紹介、第4回はパンデミックをモチーフにしたカクテルです。見た目は色鮮やかですし、写真映え具合でいえば多分一番いいんじゃないですかね?最初構想していた時には、"ワクチンの開発成功をイメージした、濁り気味から透明度の高い感じに移るカクテル"を作ろうとしていたのですがスタッフから...29ページビュー
- 3年以上前2020年04月23日 19時43分頃【オリジナルカクテル紹介】スカルモチーフ ノンアルコールverオリジナルカクテル紹介第3回。今回は先日紹介したスカルモチーフのカクテル、ノンアルコールverです。通常のカクテル版は捲る瞬間のドキドキ感をメインとしてみましたが、ノンアルコール版でも同様に捲る瞬間のドキドキ感+して踏みとどまった時の残念感も合わせてやってみました。ベースにしているのはクランベ...23ページビュー
- 3年以上前2020年04月22日 16時51分頃【オリジナルカクテル紹介】スカルモチーフのカクテルオリジナルカクテルの紹介第2回はスカルモチーフのカクテルを。後々になってノンアルコールverも作ってみたので、そちらもまた後日ご紹介いたします。スカル、ブラフゲームの傑作ですね当店ではボードゲームに馴染みのない方でも簡単にルールを把握して駆け引きが楽しめるということで、結構人気があるタイトルで...43ページビュー
- 3年以上前2020年04月21日 13時38分頃【オリジナルカクテル紹介】カタンモチーフのカクテル1年程の営業を通して作成したオリジナルカクテルの見直しや振り返りをそして折角なので、どんな感じのカクテルかの紹介をしていこうと思いまして。第1回はカタン(スタンダード版)をモチーフにしたカクテルのご紹介です。開拓民=新天地を求めて行動を起こす人々となるとメンタルが強いタイプのイメージかと思い、...47ページビュー