マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。

開催イベント

大阪府箕面市

2018年3月3日 土曜日 21時00分~

【3月3日】第8回定例会 キャット&チョコレート、他【初心者・持込ゲーム歓迎】

みなさん、3月3日は何の日かご存知ですか?

そう、桃の節句ですね。

桃の節句の始まりには、上巳と深い関わりがあります。

上巳とは3月上旬の巳の日を指しますが、これを上巳の節句と言い五節句の一つとされています。

また節句には、季節の変わり目、節目という意味があり、古来の日本では節句ごとに厄払いをする風習がありました。

そして上巳の節句では、紙や草、藁などで作った人形(ひとがた)を身代わりにして川に流すことで、厄払いや健康祈願をしてきたのです。

また一方で、貴族階級の子供達の間では「ひいな遊び」というものが流行っていました。

ひいな遊びとは今で言うおままごとのようなもので、ひいな=ひな は、小さくてかわいらしいものという意味です。

このひいな遊びで使われていた紙の人形と、厄払いの人形(ひとがた)が合わさったものは、流し雛として川に流されるようになりました。

そしてこの流し雛こそが、雛人形のルーツと言われています。より立派な流し雛が作られるようになると、人々は川へ流すのを止めて飾るようになったと言われています。

そして、江戸時代に幕府が3月3日を「桃の節句」と定め、ひいな遊びや人形という観点から桃の節句は女の子に属するものという考えが定着していったのです。

そんなことよりボードゲームやりたい。

というわけで、3月3日には桃の節句とか雛祭りとか関係ありませんが、「キャット&チョコレート 日常編」をメインにボードゲームを遊びたいと思います。

また、その他ゲームのリクエストや持ち込んでいただいたゲームがあれば、出来る限り応えたいと思います。

どのゲームも実際に遊びながらルールを説明しますので、初心者さんも安心してご参加ください。

隊長
ミスターK
ミスターK
シェアする

近日開催予定のイベント

開催予定のイベントはありません

終了したイベント